「いやだなぁ~」を解決する方法のすすめ
おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
今日も何卒よろしくお願いいたします。
今日は「いやだなぁ~」を解決する方法の
すすめでございます♪
はぁ~~😱
いややなぁ~😱
と一瞬でも思っちゃったら
たとえば、朝布団の中で
今日仕事に行きたくないなぁ~
と思うときってあると思うねん。
いややなぁ~と思っちゃった後にさ
続いて
・あの会議いやだ~なぁ
・あの営業先怖いからいやだぁ~
とか嫌な場面ばかりに
イメージをフォーカスしてしまえへん?
だから、どんどん
モチベーションがさがるんよなー
最初は、ひと場面だけやったのに
いつのまにやら、仕事や学校の
全てが嫌だと勘違いしだすんだな
そんな時はな!
嫌な場面から、愉しい場面へ
イメージを切り替えるんがええんねん
好きな事にフォーカスするねん
たとえばな
仕事帰りに、友達とカラオケで盛り上がってるとか
かっこいいスポーツカーですっとばしてるとか
週末の彼、彼女とのデートとかな
将来の夢とかでもええなぁ~
とにかくワクワクすることに
イメージを切り替えることが大事やねん!
実際にそんなプラスな事が
あり得ないようなイメージでええねん
ようは、楽しいイメージを持つことやねん!
まぁ、それでもイヤなことは、
起きちゃうんだろうけどね(汗)
でも、だからこそ
ワクワクする事が大事かと思うわ!
だってオイラ達の脳さんは
現実とイメージって違いを判断するの
とても苦手みたいなので
プラスの現実逃避しちゃえ!!
『ラッキー ZOE』の独り言
ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!