あやんちゃん。

いろいろあれこれ雑記。

あやんちゃん。

いろいろあれこれ雑記。

最近の記事

取り急ぎのオマケ。

多分みんな気になるお金の話とか少し。 ぶっちゃけ弁護士費用はいくら? →取り扱う金額によりますが、私の弁護士事務所の場合は最低10万から。私の場合も取り扱う金額が低いので最低金額でした。これに諸経費2万と成功報酬が8%です。基本成功報酬以外は前払いですが、成功報酬から差っ引いてくれることもあるみたいです(要相談) 解決金の金額設定について →最初当方弁護士から、通常1年で話を持っていくのだけど、勤続年数のこともあるから、半年でどうかと打診がありました。私としては、1月

    • 取り急ぎ。

      やっと全てが終わりましたので、ご報告がてら。 労働争議をしました! 結果は 給与2ヶ月分プラス弁護士費用! 2月半ばに弁護士事務所へ連絡してからおよそ2ヶ月半の戦いが終わりました!(まだ入金はされてないけど。) SNSのフォロワーさんは以前から薄々お気付きのとおり、前職解雇になりました。 表向きの理由(というか解雇通告書に記載されていたの)はコロナ禍によるものです。でも実は親会社のパワハラというか嫌がらせによるものでした。だって経営状況とか全部知ってるもーん。これ

      • お母さんになりました。

        妊娠はしてません(キッパリ) きっと子どもを産むことは無いだろうと数年前から考えておりまして。 里親制度とかも調べてたんですけど、如何せん自分の生活が手一杯過ぎる(白目) そんな時、国際NGOの情報が流れてきたので、 40歳の節目に申し込んでみました。 私の子どもはトーゴという国にいるらしい。 名前はナズ。(本名はもっとややこしいからナズと呼ぶ) 2013年に生まれたそうです。 本当の親どころか里親にも届かないくらいの微々たる金額だけど、ナズとトーゴの為に一生懸命働

        • 紙テープ奮闘記。その5

          私は6個ワンセットなんですが、 2セットでこれくらい。 3セットがこれくらい。 10セットでこれくらい。 40セットでこれくらいです。 (ちなみに時間が無かったので、お友達と半々くらいで作成。1人だとしんどかった!) で。 2セットくらいなら自分で投げられるんですけど。 たくさんになると、ほかの皆さんにもご協力いただかなくてはいけないじゃないですか。 勘違いしてはいけないのは、 紙テープは投げてくれる人がいて初めて成り立つということです。 まず、対戦相手のグッズの

        取り急ぎのオマケ。

          紙テープ奮闘記。その4

          では、実際に巻き巻きします。 まずは芯を抜きます。 そして、楊枝で挟んで巻き巻き。 指で紙テープが浮いてくるのを押さえながら巻いてください。 超地味。 地味な作業です。 よく紙テープは愛!とか言いますけど、多分気合と根性です← 巻き終わったらテープでとめる。 だいたい直径3センチくらいだと3個から4個できます。 テープでとめる前に、紙テープをよく引っ張ってたるみを取ります。 大きさが揃わないって人は、定規を使うといいかもしれません。 そして、アルミホイルに並べま

          紙テープ奮闘記。その4

          紙テープ奮闘記。その3

          では実際に何を準備するかについて進めていきましょう(偉そう) 【用意するもの】 ・紙テープ ・ハサミ ・セロハンテープ ・爪楊枝2本もしくは竹串2本 ・アルミホイル これらも人によって違います。 まず紙テープなんですが、だいたい10巻で345円、バラで約50円、特殊な色(黒とか)は10巻で450円くらいです。 これ10巻。 文房具屋さんとか、東急ハンズとかで買えます。 東京だと、浅草橋にある田中商店さんが有名です。 でね、色なんですけども。 だいたい皆さん推しのコ

          紙テープ奮闘記。その3

          紙テープ奮闘記。その2

          まず、最初になぜ情報が少ないのか。 それは、言う必要が無いから。 だと思います。はい。 そもそも紙テープなんて無くてもいいのです。 だって選手が主役だし。 これね、なんでこんなこと言うのかって言うと、作ってるとわかると思うんですけど、感覚が麻痺してくるんです。 私の作った紙テープ! とか、 紙テープ投げるとこっち見てくれる! とか、 作るの楽しくなって、今回は沢山作ろう! とか、 あの人には負けない! とか。 いやいやそんなことないよと思うかも知れませんが、初心者が陥り

          紙テープ奮闘記。その2

          紙テープ奮闘記。その1

          プロレス観戦をしていてよく見る紙テープ。 人気のバロメーターにもなっているんだけど、 推しが新日→WWE→全日とステージを変えたので、まあ紙テープが飛ばない飛ばない。 だって紙テープ文化無いもの! あのNがたYじ選手ですら、全日に上がると飛ばない紙テープ。 地方では飛んでいるものの、後楽園ホールで飛ばしたい!キラキラ輝く推しを見たい!と思い作ることに。 で、あれどうやって作ってるんですかね?と思って調べてたのだけれども、まずもって情報が少ない! YouTubeにちょこっと

          紙テープ奮闘記。その1