見出し画像

開運村 5合目へのMAP

というわけで


4合目を 無事 抜けてくれたかね?


それなら かなりの デトックスが 出来たはずだ


我欲 執着 は 燃え尽きたかい?


具体性が きちんと 描けたかい?


これが出来ないと 


また4合目のトンネルに 入ってもらう


1度で出られるのは まず 希少だね


これだ 4合目の 「行」


無事にでられたら 今度は 5合目を 目指して だね


5合目への MAP を お渡し しよう


この 5合目は


旅人さんの 信念の 度合が 試されるんだ


だから MAP には 道筋が 描かれていない


ただ ある場所に ポツンと 5合目 と表示されている だけ


少し 横道に 逸れるが


あなたは 眼に見えないモノを 信じられるかい?


まさか 唯物論w?


よく 見かけるんだなぁ


「自分は この目で見たモノしか 信じない!」



これは 合理性に欠ける


こういう旅人さんに 出会ったら


真っ先に 質問する問題が ある


「地球の形は?」


と 問う


「はぁ? 球体に決まってるでしょう? バッカじゃねぇのぉ?」


「どうして 球体だと 決めつけるんですか?」


「21世紀の今時 地球が平面だとか 円柱形だと 信じるバカが どこにいる!」


と 憤慨するんだなぁ 


「それじゃ あなたは その目で 地球が球体であると 見たんですね?」


「はぁ? 昔から 百科事典見たって そうに決まってるだろうが!」


「はぁ。 じゃぁ 見てないんですね?」


「そりゃぁ 見ちゃいねぇよ でも そんなの 常識だろ?」


「それ 誰かの情報を 鵜呑みにしているだけ ですよね?」


「実際に その目で見たのは 宇宙飛行士だけのはずですから」



ここで はっきりさせておく


「認識」 と 「信じる」 の違い


今 問うているのは 「信じますか?」 なんだよ


「認識しますか?」 じゃねぇんだ


例えば あなたの貯金通帳に 100万円と 記帳されている


これは 確かに 100万円が あなたの口座に ある


そう 認識すれば 良い


疑うなら もう一度 銀行に行って 記帳するなり 


試しに 引出するなり すりゃぁ 良いじゃねぇか


ちゃんと あっただろう?


これは 信じるか否か の 問題じゃない


客観的に 事実を 認識した だけ


これが 半年後に 150万円に なっている


これは 事実でないので 認識は 出来ない


でも そうして見せる そうなるはずだ 




そう 信じることは 可能だ




4合目を出ただけで 開運を認識なんて 出来ねぇんだよ


ただただ 開運する!と 信じるしかねぇんだ




勿論 眼に見える訳も無い


ただ そう信じられますか? と 訊いてるだけだ


ここで 「目に見えないから 信じられません」なら 


さっさと 下山 ね


自分の開運を 信じられないなら 山を 降りなよ


空気だって 携帯電話の電波だって 風だって 友情だって


見えないぜ?



でも 確実に 存在 してるだろ


娑婆の垢に 住み慣れるとね


「見えるモノしか 信じない 信じられない!」って なっちまうんだよ


これは 誰しもが 陥る 常識の罠


5合目にたどり着くには この常識を 打ち破らないと 無理だ


「見えないモノしか 信じない!」


これが 正解だぁぁぁぁぁ!


いいなと思ったら応援しよう!

宮本義也@うつ抜け開運村
「開運寺」では、ご参拝者様のご喜捨をお願いしております。 宜しければ、ご支援お願いいたします。