![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88946697/rectangle_large_type_2_0fe1a113a22c0266e00f6184ba18c765.jpeg?width=1200)
Photo by
uni_morimori
意識してタンパク質を摂取する
過去に低タンパク血症になり、ひどい浮腫みを体験したこともあり、病気の摂食障害のこともあり、自ら口にするものには敏感になっていることもあり、タンパク質は抵抗なく摂取できる栄養素となっている。
私がほぼ毎日のように食べているタンパク質
①鶏ささみ ②ギリシャヨーグルト ③釜揚げしらす ④焼きのり
プロテインは興味はあるが、エネルギーが気になりまだ試せていないところ。
過去に低タンパク血症になり、ひどい浮腫みを体験したこともあり、病気の摂食障害のこともあり、自ら口にするものには敏感になっていることもあり、タンパク質は抵抗なく摂取できる栄養素となっている。
私がほぼ毎日のように食べているタンパク質
①鶏ささみ ②ギリシャヨーグルト ③釜揚げしらす ④焼きのり
プロテインは興味はあるが、エネルギーが気になりまだ試せていないところ。