![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156767911/rectangle_large_type_2_32214a73b437e30c8adab97a08cd0279.png?width=1200)
Photo by
negoroookura
今日の自己問答 「簡素」
Q 簡素とは何だ?
A 無駄なものを削ぎ落とすこと
Q 質素とは違うのか?
A 質素とは、贅沢を我慢することだ
Q 具体的に述べよ
A 湯呑みを買うとする。
質素は、とにかく安い湯呑みを買うこと。
簡素は、こだわり抜いた一品を買い、それを長く使用すること。
Q じゃあ、節約するには質素のほうがいいか?
A 単純に考えればそうだが、
毎日使う湯呑みが、プラスチックのダイソーの湯呑みであるのか、
口触りの良い、お気に入りの湯呑みか、
どっちが、心が満足するんだい?
Q 人それぞれだろ?
あーこれ、安い!最高!って思う人もいるだろう
A まあ、そうだ。
Q だから、結局は、自分次第。心が、満足する方を選べばいいのか?
A そうだ。
Q どうすれば、自分と対話できるんだ?
A 一人で、静かなところでぼーっとしろ。
すると、勝手に考えがわいてくるぞ。
Q それって、瞑想っていやつじゃん
A そうなんだよ。
瞑想って、そういうことなんだと思うんだ。
おれって、今、湯呑み買うけど、どんなのがいい?って自分に聞くんだ。
心「高級なやつがいい」
俺「なんで?」
心「自慢できるから」
俺「自慢するといいの?」
心「ああ、すごーいって言ってもらえる」
俺「誰に?」
心「色んな人に」
俺「うれしい?」
心「意外とそんなかもね」
俺「じゃあ、本当にほしい湯呑みは?」
心「食洗機で洗えて、お茶の色がきれいに見える白のものがいい。大きさもちょい大きめのやつがいいな」
俺「よし。その湯呑みに出会ったら買おう」
Q 結局、自己問答じゃん
A そう。俺、自己問答、好きなんだよ〜