食べられなくなってきた〜若くないということ〜
病気の話ではなくてね、昔みたいにたくさん食べられなくなってきてるよという話。
10年ともうちょっと前に人間ドックの最後の問診のときに医師に言われた。
「若い時と同じように食べてたら成人病になるよ!」
かなりの勢いで言われて面食らった。主治医と患者の関係でもないのに単発の人にそこまで強く親身になっている。親身どうこう以前に自分の身体の危機だ。生活改善しないと!
でもまあそこそこ歩く仕事をしていたしその上に運動なんて無理。食欲は変わらずあるから食べる。順当に太っていく。あーあ、医師に言われてたのに。
代謝が落ちているのに今まで通り食べるから太る。これは代謝落ちたら食欲も無くなる仕組みならちょうどいいのにね。だからずっと食欲があってこってりしたものも食べられる体質だと思っていたんだ。
そこで最近だ。ようやっとタイトルの内容にきたね。そう、色んなものが最近食べるのキツいんだ。
キツいにも種類がある。
〈食べる前からキツい〉
前に食べた後に苦しかったの記憶がありその食べ物を避ける。
〈食べている最中キツい〉
一口目はいいが二口目以降箸が進まない。大盛り無料でお願いしますと言ってしまった。残せない。
〈食後がキツい〉
心地よい満腹感でなくて苦しい状態が続く。昼に食べた空揚げ定食の満腹感が20時過ぎても続く。
〈寝ててもキツい〉
妙に喉が渇いて眠れない。寝付いたと思いきや逆流する。最近はこれ食べたら寝ゲロできるなとか分かってきた。
こんなんじゃ無かったんだけどね。どうしましょ。食べ過ぎなきゃいいだけの話なんだけど。これがきついという料理は以下の通り。
〈天丼〉
あの天丼チェーン。20代に初めて先輩と食べたときこんなにうまいのがこの価格で?と感動した。今はどんなにうまかろうが安かろうが食べられない。思い出補正で食べたくなってふらっと入店してしまうと地獄を見る。
〈ビッグ○ッ○〉
うまいね。あんなにうまいハンバーガー無いよホントに。でも食べて満腹になって血糖値だなんだで寝てしまうと逆流して起こされる。意外と肉よりもパンがキツい感じがする。
こんなにネチョネチョしてたっけ?
〈のり弁〉
これは食べてるときからキツい。容器がコンパクトに見えて実はごほんとおかずが重なっているから多くてなかなか食べ終わらない。ずっしりごほんに海苔とおかかが効いてくる。
ちくわの磯辺揚げなんてうまいけどあぶらがあぶらであぶらする。安くて最高たったんだけどもう無理。
〈普通のラーメン〉
天一や家系や二郎系じゃなくて普通のラーメンでこれは並盛じゃ満足しないと思って大盛りやライス付きにすると見た目のあっさりに反して苦しくなる。昼に食べたら晩ご飯いらない。
こういうのでいいんだ系ね。昔ながらの。並をおとなしく食べるのが大人のたしなみ。
〈カレーライス〉
おいしくて手っ取り早くて最高だったのにね。ルーって液体だと思ってたけどこれも小麦粉なんだと意識しだすとライスと同時に食べるのキツくね?と思い出す。その上カツカレーなんて以ての外。
〈ハンバーグ店〉
サラダバーがある店。元を取ろうという意識が若い時でもあったから昔でも腹パンパンだった。サラダ、スープ、カレー、デザートの各バーを2回ずつ行ってた。今は全て1回ずつミニマムで食べたとしても昔以上に腹パンパン。運転して帰るのキツいくらい。
〈牛丼、カツ丼、親子丼〉
先に天丼単独で書いたけど丼全般キツい。上の具材はいいとして米がなかなか食べ終わらない。絶対に並なんかじゃ満足しなかったのに多く感じてる。おいしそうだと思って豚汁付けた日にはお昼休み何時間あっても足りない。
〈ソフトクリーム〉
サービスエリアやアンテナショップやフードコートで見付けると食べたいなと思う。舌が冷えて味鈍るからおいしいの一口目だけなのにメロン味くださいとか言う。昔はペロッと完食してたのに2口目以降の飽きがハンパない。永遠と舌に冷たい何かを押しつける苦行だ。
このようにキャパが明らかに小さくなっているので注文する前に気付いて調整すればいいのに難しい。100円で大盛りになるのはしないと損だと思ってしまったり、並が少なかった時に後悔したくないと考えてしまい昔の感覚で大盛りを注文してしまう。
これはやめよう。
だいたい並盛りは並盛りなので普通の大人が満足できる量がよそわれている。すぐに腹が減って午後頑張れないなんてことはまず無い。寧ろ食べ過ぎて眠くなったり身のこなしが鈍くなるデメリットの方が多い。分かったね?
「この定食を…」
「ごはん大盛り無料ですが?」
「う!…お願いします…」