見出し画像

発酵「ミキ」発光 神食リトリート体験記 最終日

・「ミキ」作り
リトリート最終日は雨だった。ゆったり11時すぎにスタート。いよいよ、梢さんの家にて、陽子さんに「ミキ」作りを教えていただく。

お米を拝み洗い

 まず最初にお米を拝み洗いする。こんなに丁寧に洗うのかと驚いた。お米の扱い方は、まるで赤ちゃんを産湯に入れるように丁寧だ。そのやり方は、まず、両手でお米をすくう。次に、その手を拝む時のように、優しくこすりあわせるというもの。その後、分量のお水でお粥を炊き、木の棒や木べらなどで、よく混ぜる。この混ぜる作業を「さばくる」という。さばくれば、さばくるほど美味しくなる。

 古代から、「ミキ」を作る時は、三日三晩、踊って歌っていたといわれる。

 アイリーさんがクリスタルボウルを奏でる。ミキをさばくる(混ぜる)手が、その音色に共鳴するかのように円を描く。その時間は、まるで瞑想しているかのように、心地よかった。すぐそばの対面キッチンで、陽子さんが食材を切ったり、炒めたりして、ランチを作っている。トントントン、ジュージューなどと音がする。その音が、クリスタルボウルの音色に不思議とコラボしていて、これもまた、心地よい。時折、傍らで遊んでいる子どもたちもやってきて、一緒に混ぜたり、クリスタルボウルを、奏でたり。「ミキ」作りは、時間を感じさせないほど、楽しかった。

・ランチタイム

ランチプレート

いよいよ待ちに待ったランチ。
メニューは、

  • 奄美大島の黒米入りご飯

  • 胡瓜の水キムチ

  • モロヘイヤと押麦の梅ソースのせ

  • つるむらさきのスパイシー糀炒め

  • 厚揚げの甘酒南蛮漬け

  • 万願寺味噌のお茄子炒め

  • 鶏ハム

  • トマトのバジル糀和え豆腐ソースのせ

  • オクラ醤油糀かけ

  • もちきびとホワイトコーンスープ

  • チョコバナナアイス

 メニューには全て「ミキ」が使われている。季節のお野菜にシンプルな味付けがされている。とても美味しい。ひとつひとつが、スーッと身体にしみ込んでいく感じ。作り手の丁寧さと優しさに、自然と感謝している自分がいた。

 スパイシー糀やバジル糀などは、基本の発酵調味料のアレンジだそう。リクエストがあれば、教室も開催できるとのこと。
アレンジで、こんなにも、味付けのバリエーションが広がる。陽子さんの発酵調味料教室、とても行ってみたくなった。

 ランチメニューで、私は特に、ホワイトコーンスープが好き。とても甘くて優しいお味。

「ミキ」のチョコバナナアイスの作り方は、とても簡単でびっくりした。飲み物だけでなく、「ミキ」は、いろんなものに使える。
 
・リトリートで変わったこと
 
 このリトリートは、自分自身の日頃の食生活を見直すきっかけとなった。

 お米を洗う時に、なるべくゆっくり丁寧に拝み洗いをするようになった。すると、お米がピカピカになり、とても美味しくなる。お米が美味しいから、おにぎりをよく握るようになった。それだけで、立派なご馳走だ。

 旬のお野菜も、なるべく取り入れるようになった。調味料も、出来る限り、気に入っているものを、選ぶようになった。

 また、このリトリートで、いろいろな美味しいものを食べられ、幸せだった。そして、梢さんが、最後に出してくれたカプチーノ。これが本当に美味しかった。

 「カプチーノって何?」と聞く子どもたちに、梢さんが、分かりやすい説明をされている。さすがだと思った。梢さんは、何か質問や感想を送ると、とっても丁寧に解説してくれるから、分かりやすい。

 お土産に、梢さんの手作りのオーガニックのホワイトセージチンキもいただく。感情に働きかけて、浄化してくれる効果があるとのこと。人と接する時間の長い方にオススメだそう。今、使用している。とても効果を感じるので、これを読まれている皆さんにも、ぜひ、使ってもらいたい。

 アイリーさんが、「この会で、私は、私が出来ることをするだけ。いろんな人に出会いたい。自分が楽しいことをしているとそれに共鳴してくれる人が来るのが楽しい。」と言われていた。

 私も、このリトリートで、素敵な人達に出会うことができた。そして、自分の世界が広がった。日常の食を、もっと丁寧に楽しみたいと思えた。

 食の意識が変わる神食リトリート。次に又、開催されたら、皆さんにも、ぜひ体験してもらいたい。

イベントやセージチンキなどのお問い合わせは、梢さんのDMからお願いします。

梢さんのインスタグラム
https://instagram.com/mitomiton8iv53?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

和田陽子さんのインスタグラムhttps://instagram.com/oko6980?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

アイリーさんのインスタグラム
https://instagram.com/akusha.irie?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集