
さようなら東京
はーい、製薬希望MRの薬学部女子です
今日は朝福岡から東京に飛んで面接だよ。
昨晩の夜に買った助六寿司(半額)の惣菜を食べていく。
こういう日はね、好きなもの食べた方がいいからね、(助六好き)
今回飛行機はANA。
いつもスターフライヤーとかなんだけど
ママにANAがいいわよと助言をいただき、ANA。
客層がめちゃくちゃいい……
(スターフライヤーも普通にいいのだが)
就活生とすぐ分かるのだろう、小さくガッツポーズをしてくれた人がいて、とても嬉しかったです。
ありがとうございます!!
また、私が本社付近に移動してる途中に
道を聞いてくれたおじさん2人!
上野と品川きいてくれた人!ちゃんとついた?笑
(本社の差金かと思って懇切丁寧に説明した)
今日の面接は内容は書けないが
大層酷かった。ここまでポンコツできるんだ自分、と。
第一志望だったので終わった後、いや、もう途中から本当に落ち込んでいってしまった。
人事がどんどん笑顔になっていく。
これはまずい(個人的な意見だが)
人事の笑顔が途中で怖くなってしまった。
こうなるとダメである。少しつっこみ、つっこまれるれるくらいがいいのだ、面接は。。。。
怖くなってしまい、訳のわからない事を言ってしまった気がする。それくらい一生懸命に答えていたし、何よりずっと緊張していた。
最後のいわゆる逆質問では
『この辺で美味い飯屋はありますか?
というトンチンカンな事を言ってしまった。
もうダメだ。
(用意していたが出てこなかった)
そしてその店で飯を食って帰るのである。
少し味が濃ゆい……涙ですかこれは……。。。
母に美味しいものを食べておいでと言われていたのだが、たくさんお金も余ってしまって、
泣く泣く連絡
美味しいものなんて食べる元気ないよ!!泣
お釣りでお土産買ってきてとのことでシウマイを買って帰る、投げやりだったので本当に適当に選んだ。(母あればこの娘あり)
見たことないシュウマイなのだが……
最後に、飛行機を待っていると、
おばさんが何か探していた。メガネだそうだ。
あと離陸まで1時間ある、探そう、、待機場所の椅子の下を探すこと10分……
ほら、やっぱりポケットに入ってたじゃないか、
最初にいったでしょう〜
良かった良かった、
しょっぱい思い出になってしまった。
結果はまだ先だが、今日をしょっぱいと言わずになんと言えばいいのか、
さようなら東京、また来週👋(別の外資の面接)
もうみんな道聞いたりメガネ無くしたりあんまりしないでね、次はスケジュールギチギチだから気合い入れていくよ!