![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112097882/rectangle_large_type_2_e3cd5085ac2be2ecaaa689d27f73d6b3.jpeg?width=1200)
㊻番外編 お国が違えば質問も違う!
前回の続きです。何か聞かれたけど、よくわからなかった私・・
![](https://assets.st-note.com/img/1690717703602-k2mDe8ZY1a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690717817683-aVY9Q4d8xb.jpg?width=1200)
ホントは「あ、返事ないなーいらないのかなー」って思ってただけでしょうねー。
What kind of bread would you like?
(どんなパンがいいですか?)
と、聞かれたんだな・・ってあとでわかるけど
その場ではパニックで、むり。
でもウエイターさんが、ゆーっくり
kind of bread
って、繰り返してくれたので、わかりました。(みんな優しいです)
でも「パンの種類」と聞かれても!
例がメニューにないし!!
これもあとで知ったのですが、
レストランで用意するパンは、だいたい3種類
white bread, wheat bread, Rye bread.
(食パン、小麦パン、ライ麦パン) だそうです。
チョココロネとかじゃなかった・・。
しかし、「何かもっと頼まないと!」と焦って
「fruits plate」(フルーツ盛り合わせ)と言ったつもりが
「oats porridge」(オーツ麦のおかゆ)と受け取られ、
オートミールみたいなのが出てきたときはショックでしたー。
でも、結果オーライで、
「あ、パンの代わりにオートミール頼んだの。栄養にいいし」
と、ごまかせました。( ´艸`)
でも、発音はむずかしいや・・・
あ、オムレツはちゃんと注文出来ました♪
大きいから1人前をシェアしたほうがいいよ、と半分こにしてくれました。
やっぱ、優しいなあ。ていうか、よほど小柄に見えたんでしょうねー。
(夫婦そろって、日本でも小さいほう)
いいなと思ったら応援しよう!
![わかこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88159305/profile_ecedd08ef7d7072a49143b12c9d7cb8d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)