「たい」と「ねば」を見極めたい
今日は思ったより遅い退勤になってしまった。
残業はそこまで嫌いではないのでまあ良いのだけど。
退勤直前、おかきを食べてしまったせいで、帰路についてもお腹が減っていない。
何を食べたいのかわからない。
困ってしまった。
軽やかに生きるため、自分のやりたいことを無視せずちゃんとやろうと思ったばっかりなのに。
やりたいことが見当たらない。
朝から振り返ってみる。
今日は1週間に一回の資源ごみの日だから、前に食べたツナ缶とペットボトルを捨てたい。
寒かったけど布団から起きて、急いで捨てに行った。
コーヒーが飲みたい。
カフェオレを飲んだ。
昨日買った豆がキャラメルみたいな味で美味しくて、おかわりもした。
だし巻き玉子が食べたい。
だし巻き玉子を作って、お弁当にした。
前に買って、そのままだとあまり美味しくなかった明太マヨネーズを入れてみたら、とてもおいしかった。使い道を見つけて嬉しかった。
でも、ちょっとしょっぱかったから、次作るときは塩を入れなくていいな。
友達とご飯が食べたい。
同期ラインに宣言した。
最近宣言する人が少なくなってちょっと恥ずかしいが、今日は思ったより人がいで良かった。
ジョイフルメドレーティーラテが飲みたい。
グランデサイズを飲んだ。
本当はベンディでも良かったけど、ちょっと恥ずかしさが出てしまったな。これは反省。
そして、この予定を入れたときはとっても飲みたかったけど、今は言うほどじゃないかもしれない。
本当に私がやりたいことではなかったかもな。
明日のために、準備をしておきたい。
ちょっと残業して準備をした。
後輩も手伝ってくれた。
これは準備せねばでしかないかもしれない。
そして帰路、まつげ美容液買おうかなと思って買った。でも買いたいなではなかった気がする。
やりたいことないか、考えながら歩いた。
・ジムに行きたい。
・友達にできていない送金をしたい。
・洗濯物をしたい。
・洗い物をしたい。
・冷蔵庫の賞味期限切れ間近のヨーグルトを使いたい。
並べてみて、「〜たい」と「〜ねば」があることに気づいた。
私は「〜たい」をするにはMPが大切で。「〜ねば」をするにはHPが大切なんじゃないかなと思った。
わたしは、本当なら主体的な願望なはずの〜たいを実現する方が、〜ねばを実現するのより苦手な気がするのに気づいた。
整理してみる。
ジムに行きたいは、どちらかというと「ねば」だ。
でもこの根元には、
痩せたい、
そのさらに根本には
好きな人に好きになってもらいたい
があるはず。
(そもそも明確な好きな人を見つけねばだが)
だからちゃんとジムに行った。
腹筋・背筋・裏ももをした。
自分偉い。そしてすっきりした。
自分に最終的には甘いので、10回ギリギリの重さにいっつもできないのは、今日も心残りだけど。
そして帰り、キムチを買った。
夕飯はキムチ納豆ご飯にした。
ニンニクを出しすぎた気がするが、美味しかったのでまあよし。
送金したいと思ったけど、遅くなってしまったので明日することにした。
なんとなく、夜更かししてるのがバレるのは恥ずかしいから。
明日絶対する。
これは「たい」かもしれない。
いや、「ねば」と思うべきものNo.1なのだけど。
洗濯と洗い物はした。
思ったより時間がかかってしまった。
1時間とちょっと。
やっぱ洗い物は溜めないに限る。
夕飯をつくった日はちゃんと洗い物をしようと、再度決心した。
そして明日の朝に向けて、ヨーグルトにドライイチゴとクリームチーズを漬けた。
この前美味しかったやつ。
明日朝、いつもより早いけど楽しみ。
色々やっていたらこんな時間になってしまった。
色々やってない気もするけど。
早く寝たい。
といいつつ、だらだらケータイをいじってしまっている。
つまりこれは本当に、早く寝「たい」、のかもしれない。
そんな二歩目、「たい」と「ねば」を見極めた。