#指す将順位戦6th
観戦記者:八木⑫ #指す将順位戦6th 各組の展開と動向(20210924現在)
おはようございます。今日もよい一日を(と書けとnoteが指定している)。
さて、昨日疲れた体で指す将順位戦の勝敗表を見ていたら疲れがふっとびそうになったのである。どこの組も様々な姿となっているそんな第7回から8回のはざま。本日も注目対局が目白押しですね。というわけで試験的にこの文章を書きます。勢いです。
19:00 A3 ふぇざーさん ー ふぉーるさん
A3の下の入れ替えゾーンが現状では3勝に
観戦記者:八木⑬ #指す将順位戦6th 各組の展開と動向(20210925現在)
ご自由に お書きください noteが言ったから 9月25日は 指す将記念日
真に受けないでください。本歌取りの「サラダ記念日」の「記念日」を残さないと本当に元がなんだかわからなくなります。さて本日もこういう記事に手を出す。第8回戦終了2日前の土曜日。本日は対局が16件あります。前の記事の反応がなんともじわじわ来ているのでまだお試しにもう一回書いてみようと思ったわけです。(仕事も一段落してしまったし
観戦記者:八木⑭ #指す将順位戦6th 各組の展開と動向(20211002-20211003)
土曜日の分と日曜部の分をまとめて書いてしまえばいいのではないか、ということに気が付いてしまった。というわけで懲りずに書きます。第9回戦締め切り前1週間です。
土曜日に6件、日曜日に7件の対局が10/2 16:42現在予定されています。
A1 日曜日 22:00 トミエルさんーあかつきさん。A1は一局。
オーマさんが5-3と上入れ替え戦の中では一歩頭が抜けだしており、トミエルさんーあかつきさん共に
観戦記者:八木⑮ #指す将順位戦6th A級2組 ずーさんvs面妖流さん戦観戦記
心の友と書いてみなさまはなんと読むでしょうか。
この二人の関係性はとても絶妙な位置にある。詳細を知りたい方は過去のずーとののののANNをご覧いただければと思う。面妖流さんも過去にゲスト出演していた。
本日は9月25日(土)21:00に行われた指す将順位戦A級2組の様子をお届けする。
将棋の話に集中しよう。この二人は上記番組の企画の中でフィッシャールールにて対局をしている。
この16:34あた
観戦記者:八木⑪ #指す将順位戦6th A級2組 メルモンさんvsずーさん戦観戦記
面妖流さんの対局観戦が思ったよりも早く終わってしまったのでふらふらとしていると、他対局で千日手発生の一報を受ける。
その流れで指しなおし局から見始めていたのだが、熱戦でありそれこそひとめぼれである。この対局は全勝街道まっしぐらのメルモンさんにいかようにしてずーさんが一太刀くらわせるか、という意味でとても重要な対局である。ですので、観戦記事を書いておいて、本人に事後承諾という心づもりで書こうと思
観戦記者:八木⑩ #指す将順位戦6th A級2組 そうざいさんvs面妖流さん戦観戦記
この観戦記で10報目である。とりあえず三日坊主ではないことを祝っておきたい。8月も終わる29日20時から行われた指す将順位戦の様子をお送りする。
とりあえず趣向を変えて、まずはこちらの図をご覧いただこう。
次の一手問題である。
毎度おなじみ面妖流さんは1-4となり、これもまた勝負の世界であると本人も言っていた。ただ、A3としては、下の入れ替え戦に来るととても脅威なので、なんというか、バフ
観戦記者:八木⑨ #指す将順位戦6th A級2組 面妖流さんvsガスボンベさん戦観戦記
いつもとは一味違うステイホームでのお盆休みでは八木は家事に奔走していた。一方でオリンピック後には台風やら熱帯性低気圧など災害が発生し、一刻も早い復旧と皆様の健やかなる生活が戻ることを祈るものである。そんなお盆の終わりの13日の金曜日、ジェイソンだってこんな日はお家で将棋を観戦するものなのだ、に執り行われた指す将順位戦A級2組の様子をお送りする。
毎度おなじみ面妖流さんは、この観戦記を書かれたの
観戦記者:八木⑧ #指す将順位戦6th B級2組 ラギィさんvs島ノ葉 尚さん戦観戦記
この対局はそれこそ『指す将順位戦らしい一戦』ということで、観戦記者八木の依頼に島ノ葉さんとラギィさん両人の了解が得られ観戦記を書かせていただく運びとなった。この場を借りて感謝する。
今回観戦記を書かせてもらおうと思った理由を紹介しておく。
その理由としては、この対局は『指す将順位戦らしい一戦』であることを強く感じており、その中にあるもの、これは、簡単に書いてしまう。
”縁”である。
一言で終
観戦記者:八木⑦ #指す将順位戦6th B級3組 ネブラスカさんvsののののさん戦観戦記
ある対局の観戦後に対局者のののののののさんから観戦記依頼があり、相手対局者のネブラスカさんの了解が得られたようなので観戦記をここに記す。この場を借りて観戦記を書くことを快諾いただいた両対局者には感謝いたしたい。
対局をご覧になっていないかたのためにどのような結果になるかは伏せて書き記すという趣向をしめす。記者はどちらかというと中盤入り口でチラ見、後半終盤に差し掛かるあたりで観戦を始めていたの
観戦記者:八木⑥ #指す将順位戦6th B級3組 やきそばさんvs八十一甫さん戦観戦記
まずはこちらをご覧いただこう。
こういうツイートはなかなかうれしいものだ。意気揚々と観戦記を書かせていただくことにした、そう、先々週の八木はそれでよいと思っていた。この場を借りて観戦記を書くことを快諾いただいた両対局者には感謝いたしたい。
昨今では、各地でのコロナウイルスに対するワクチン接種が行われており、思うようにいかない地域もあるところであるが、幸運なことに記者は2回目の接種が受けら
観戦記者:八木⑤ #指す将順位戦6th A級2組 あさねぼうさんvs面妖流さん戦観戦記
オリンピックの開会式の裏では48時間耐久のいわゆる"狂気の沙汰ではない"Youtube番組が流れていたり、そういう時節である。そういうときでも指す将順位戦はペースを変えずにその対局締め切りは迫ってくる。本日はそんな無観客な国立競技場でもインターネット環境に接続さえできれば観戦できる将棋倶楽部24大阪道場で行われた指す将順位戦A級2組 あさねぼうさんvs面妖流さんの様子をお伝えする。
面妖流さ
観戦記者:八木④ #指す将順位戦6th A級2組 面妖流さんvsメルモンさん戦観戦記
日曜日の八木には自由があまりない。これはある意味リアルな生活のためであるのだけれども、この日ばかりは若干の焦りを持ちつついち早く観戦の体制を整えるべく準備していた。
本日はどんなに小さいスマートフォンでもインターネッツさえあればつなげることができる将棋倶楽部24大阪道場にて7/18(日)21:00から対局の指す将順位戦 A級2組 面妖流さん vs メルモンさん 戦をお送りする。
先手の面妖流
観戦記者:八木③ #指す将順位戦6th A級2組 こまちさんvsずーさん戦観戦記
本日は7/17(土)21:00から対局開始の指す将順位戦6th A級2組 こまちさん vs ずーさん 戦をお送りする。あまりのエモさから観戦記者の八木が観戦記を申し出、両対局者の快諾をいただき、書かせていただくことになった。感謝カンゲキ雨嵐である。
この理由としてはまずは下記の動画をご覧になるとよいだろう。
そして下記の通りの一連のツイート例である。
観戦記者:八木② #指す将順位戦6th A級2組 面妖流さんvsエフさん戦観戦記
本日は6/26(土)22時から行われた指す将順位戦6th A級2組面妖流さんvsエフさん戦をお送りする。面妖流さんの観戦記依頼を受け、その後両対局者の了解が得られたため、観戦記を書く運びとなった。両者にこの場を借りて感謝申し上げる。
対局は梅雨時のじめじめした環境でもスマートフォンがあってネットにつながっていれば接続できる将棋倶楽部24大阪道場で行われた。持ち時間は一人15分その後1手60秒で