![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136065675/rectangle_large_type_2_9785ba28562ca837567b49f2ab504cbc.jpg?width=1200)
ぺこぺこ文化。
最近、気づいたのですが。
やたら自分ぺこぺこしてない??って。
自分が必要以上にぺこぺこしていたことに気づきました。笑
しかもこれ、たぶん日本に帰ってきてから復活したような。
おそらく、世代もあるのでしょうけれど、日本に来てからぺこぺこが止まりません!!笑
昭和の時代で育ってきたわたしの世代には、処世術的に下手に出た方が人間関係うまくいく、とかそういった刷り込みがあるのかもしれません。
もしくは、わたしだけかもしれませんが。
でも、よく周りを見渡してみたら。
若い世代の人たちはそんなことしてない!!っ!!
20代の人たちは別の形でコミュニケーションを取って、相手と仲良くなっていくようです。
どうでもいい話題、とかなんの意味もない会話に面白さを見出して。
なんかそれってすごい魔法みたいだなって。
軽やかで、苦痛を伴わない世渡り。
下手に出ることでもちろん、スムーズになる人間関係もあると思います。
だけど、もうそれさえもやめてもいいのかな、って。
それに気づいたので、ここにそれをシェアさせていただきました。
みんながもっともっと自由に生きられる世界になりますように♡
お寿司の写真はぺこぺことまったく関係のない、
友人家族が経営する絶品寿司でした☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1712141426714-vuGi9iwIOy.jpg?width=1200)
プロフィール Ellie(エリー)
1980年生まれ。
大学卒業後、コツコツ真面目に管理栄養士、菓子製造でバリキャリ。
兼ねてからの夢「世界を自分の目で見る」ため、ヨーロッパ・北アフリカを約5ヶ月間ひとり旅→マレーシア移住→現在東京清澄白河でお菓子販売&お菓子教室主宰中。
旅、美味しいもの、カフェ、パートナーシップ、自分を愛することを必要なみなさんへシェア。
マレーシア移住のコンサル(60分10000円)もしております。
(ご依頼はインスタグラムのダイレクトメールからどうぞ)
いいなと思ったら応援しよう!
![長沢 恵里|異国の風呂に浸かろう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153642039/profile_32e7d6f7e5a0ebd4b456c1ffe566ff53.jpg?width=600&crop=1:1,smart)