見出し画像

憧れの人の真似して失敗した理由がわかった本【パーソナルカラー秋✕骨格診断ウェーブ似合わせBOOK】海保麻里子著

以前、ココナラで診断を受けたことがあります。

結果は以下の通りです。
・1stシーズン:ハードオータム
・2ndシーズン:ダークウィンター
・ウェーブ:ウェーブ
・顔タイプ:フレッシュ

その結果をもとに、
「イエベ秋✕ウェーブ」を購入しました。

同じシリーズの本が12冊あるので、
パーソナルカラーと骨格診断をしてから
購入することをオススメします。

できるだけ、著者のような診断のプロに依頼した方がいいでしょう。
難しい場合は、こちらを活用して下さい。


・若い頃にやらかした失敗

高校生の時、倉木麻衣さんの
あるシングルのジャケット写真が気に入りました。

公式サイトより拝借

フーシャピンクのリップがかわいく見えました。

大学生になったら、
メイクをするようになったので、
フーシャピンクのリップを購入。

いざつけてみたら…なんとなく違和感がある!
リップが浮いているように見えました。

「なぜ麻衣さんはかわいく見えるのに、
私がつけたら違和感があるんだろうか」と
悲しい気持ちになりました。

その疑問が、本書を読んで解決しました。

似合うピンクと似合わないピンクが
それぞれ紹介されています。

本書では似合わないピンク一覧に
当時使ったリップと近い色が載ってました。

私に似合うピンクのリップは、
サーモンピンクなどスモーキーな色味と
紹介されていました。

余談ですが、倉木麻衣さんはブルベ夏だろう
複数人の専門家が指摘していました。
通りで私に似合わないわけです。

・ブロンズよく似合うよね

「私イエベ秋と診断されたんだ〜」

先日、久しぶりに会った友人と話しました。
「いいアイシャドウない?」という話題から
パーソナルカラーの話になりました。

「そうだろうね。だってブロンズやゴールドがよく似合うし」

長年の友人の目に、そう映っていたのかと発見。

・胸元寂しかったからそう思った

更に骨格診断についても話題になりました。

「昔浴衣で遊びに行った時に、胸元寂しいからウェーブかなと思った」と指摘。
胸元にタオルを詰めたほうがいいと続きます。
実は、診断されてから気づきました。

話は変わりますが、
マキシ丈のワンピースは
ウエストマークをしたほうが
似合うと感じていました。

ウェーブタイプの買い物のチェックリストに
「胸元のあたりが寂しくないか」
「ハイウエストで脚が長く見えるか」

という項目があります。

この項目を読んで
「私はウェーブなんだな」と納得しました。

・感想

「何でもは似合わなくなった」

30歳過ぎてから実感するようになりました。

大学生の時なら、
トレンドに合わせて着こなせたアイテムも
歳を重ねるにつれて
似合うものと似合わないものに
分かれるようになりました。

実は大学卒業に伴って引っ越しした時、
多くのアイテムを手放しました。
気に入っているものだけを実家に持ち帰りました。

持ち帰ったアイテムの共通点は、
36歳の今使っても似合うものでした。
ストールなど一部の小物は、今も使っています。

「イエベ秋✕ウェーブ」の法則に合うものばかりだったことに気づきました。

改めて「自分のタイプを知ることで
似合うアイテムに出会える」と実感しました。

フーシャピンクのリップは、もう買いません。

以上、ちえでした。
プロフィールはこちらです。
他のSNSはこちらです。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集