
頑張るって、ラク。
やんなきゃ、ならなきゃ、で
やっていた「月」を一度手放して
まっさらになってみよう!ということで
全部やめてみたのだけれど…
ヒマだ、、_φ(・_・*))
ポンコツ期だって分かっているのに
何かせねばをしようとする自分がいたり、
悩みを見つけようとする自分もいる。
そしてそんな自分に気づいたら
どうしようもなくなって
テレビやスマホを見ることに逃げ込む。
最近無性に激辛が食べたいのもそのせいかも??
(と、何かのせいしようとしたりもする。笑)
頑張るほうが簡単で
何かしている方がラクなんだ。
それほど「無」に
私は慣れていないってこと。
月が見せる なりたい を目指したり
それに向けての行動をしているとき、
自分の居場所がちゃんとある気がして
気持ちがラクなんだよね。
だけどそれは上辺のラクで…
結局その場しのぎにしかならないの。
現に私は自分でビジネスしようと頑張ってきた。
なのにひとつも望む未来を叶えられていない。
ちっとも自慢にならなくて
むしろ恥ずかしくも思うけど、
それが宇宙からの答えなんだと思う。
"魂が決めてきた約束以外は叶わない"
残念だけど、
もうそれに降参するしかないんだよね。
右往左往、
自分の道はどこなのか、
どこに進みたいのか、、
分からなくてほんと怖い。
出来ることなら「頑張る」をやって
とっととラクになっちゃいたい。
でもどうせまたここに戻る。
あ〜あ、なんでまた、、
そう思うに違いない。
だから今は動かない。
静かに息を潜めて
内側の揺らぎをそのまんま見る。
多分自分のやりたいことや
もともと持ってる私らしさ(素直な月)は
勝手ににじみ出ているはずだから。
*****
あ〜あ、ヒマだな〜、
ほんとにこれで合ってるのかな?
何かしたほうがいい?
いやいや待て待て、それじゃあ前と同じじゃん。
月は満ちてる!わざわざ不足を探さなくていい。
今は畑を耕すとき。
土壌を赤ちゃんみたいにふくふくにして
柔らかい自分になっておく。
私なら大丈夫。
時が来たら種を植えよう。
すくすく大きく育つように。
きっとそのタイミングも私が教えてくれるから。
*****
不安が出るたび自分に寄り添い
怖いときほど味方になる。
私が私を信じてあげる!
待つ時間はきっと
自分からのお試し期間なのかもしれないね。
だからとりあえず、スマホは控えよう。笑
なるべく自分と一緒にいる。
怖い時だからこそ側にいてあげるのだ。
過去にしてあげられなかったことを
今してあげて
自分との繋がりを強くしていこう☆