見出し画像

子育ての軸

 こんにちは。今日は日中愛猫をつれて動物病院へいってきました。すると中学生時代の友だちと二人にばったり!すごいタイミングあってにこやかになりました!
 そうそうそういえば、我が子は小学校低学年まで物をすてれない子でした。作ったものやお菓子の箱など、捨てさせようとしたり捨てようとすると涙目になるのでした。だからといってずっとおいておくわけにもいかないので旦那と二人でこっそり捨てていました。今は自分からごみをすてることもあるけど、言わないと忘れてたり。でも、毎回いうのもお互い嫌にもなりますよね。だからといってやってあげるのも違うし、、悩みます。隠れながらごみを捨てていたのは過保護だったかしら、、子育てってどうするのが正解かわからないからむずかしいですよね。保育士しているときも最初何回か思いました。(正解がわかる仕事のほうがあってるかもしれない)と。
 でも、これだけは大切にしたいと思えるものがあります。
 『家庭は安心してくつろげる場所であったほうがいい』
ということ。誰もが常に緊張状態だと嫌ですよね。家庭では思い切り思ったことをいったりときにはだらけたりして、安心して過ごすことで次への生きる意欲につながればなと思います。そして、ときには大事だよということを伝え自信につながるようにできたらと思っています。
 このことが将来も生きていける強い根っこになるのではないかなと思います。逆に怒られたり批判されつづけたら気持ちが折れやすくなり、不安を抱えて生きていかなければならないと思います。
 ところで子育てでこれだけはやるっていう軸って皆さんはありますか?答えはわからない子育てかもしれませんが、その軸はもっていたほうがいいかもしれません。それがゆらぐと余計不安になりかねないからです。こどもたちってどういうわけかそんな大人の気持ちみすかすようなときありますよね。(笑)
 今日も読んでいただきありがとうございました。まだまだ残暑厳しいみたいですが、お体に気をつけてください✨
#子育て
#悩み  
#思い出す
#ゴミ
#安心
#意欲
#不安
#軸

いいなと思ったら応援しよう!