![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157698051/rectangle_large_type_2_83ee1ddf502225f9cd1da8ca7d60472c.jpeg?width=1200)
まるで我が子を送り出すよう。。。
昨日、海の向こうコーヒーさんから届いたこちらの
エチオピア産 イルガチェフェ チェルベサ ナチュラル
を中深煎りで焙煎しました。
説明にはこうあります。
Light Roast(浅煎り)
キラキラと輝くような明るい酸が弾けます。クローブのような鋭く甘いスパイシーな香りが鼻から抜けていき、アフターでは甘さだけが長く持続します。
Medium Roast(中煎り)
中煎りにしても苦味が出ず、明るい酸味を十分楽しめます。後味が非常にクリーンで、ストロベリーやピーチのフレーバーをハッキリと感じます。
Dark Roast(深煎り)
ほのかにバニラを思わす、甘い香りがクセになります。深煎りにしてもざらついた印象が無く、なめらかな口当たりも◎です
深煎りの説明文の通り甘い香りが漂いました。
口当たりもまろやかで、普段ブラックでは飲まない(飲めない)僕でも、ブラックで美味しくいただけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728734925-qfFzlmMb4jXPiHpdrEawJUGh.jpg?width=1200)
このコーヒーを広めたい。。。
でも家の前、本当に人通りがないんです。
平日は、学校に行く子供や、父兄、ビジネスパーソンがちらほら歩いていますが、土日になると、歩行者はゼロなんじゃないか、というくらい人が通りません。
その中で、妻のパンを買いに来てくれる人はいるわけで。
「すげーな、妻」
と改めて感じました。
明日は福津の方で売るらしいので、僕のコーヒー豆ちゃんたちも連れて行ってもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1728734965-EKlPmVUJSBQo08gIe13Fb6ZL.jpg?width=1200)
便乗する形で情けないなぁと思いつつ。
食品表示も、エクセル印刷ではなくて、ラベルプリンターで出しました!
(ちなみにこれも妻の商売道具です。。。)
ブラジル 中深煎り
グアテマラ 中深煎り
エチオピア 中深煎り
最近、コーヒーを飲み過ぎて、夜中寝られなくなってしまいました。
恐るべし、コーヒー効果。
しかし、海の向こうコーヒーさんのエチオピア美味しかったなぁ。。
いいなと思ったら応援しよう!
![さむお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154878835/profile_a58c23549d8bb395d8d1a6f8b3d3776e.png?width=600&crop=1:1,smart)