見出し画像

ブレブレの人生

ものをつくる仕事に就きたい。

インスタ発信やデザインの専門に行っていた友達の話を聞いて、そういう働き方があるんだなあと思った。

自分のアイデアを形にできたら、誰かの拠りどころになれたら、どれだけしあわせなんだろう。承認欲求うはうはではないか。

しかし企画を通すにはイメージだけではだめで、言語化しなくちゃいけない。たくさんの人を説得して動かすための強いエネルギーもいる。

私はものすごい考えすぎるタイプで、暗い人間だから周りの人からパワーをもらい、コンテンツからエネルギーをもらって少し光でてるかもレベル。

うーん、系統が違うなあってことをずっと思っている。

後悔しない方を選ぶならやってみたいが、私は仕事として挑戦したいのか、自己表現したいのか。

これを考えてみたときに、誰かのためにというよりもまず自分のためにやってみたい気持ちが強いんだと気付いた。社会課題を解決したいとか誰かをハッピーにしたいとか、そういうのも片隅にはあるけど、ただつくってみたいなあっていうこと。私は一体どこまでできるのか知りたい。とにかくやってみたい。その先に人からの反応があれば超うれしいとは思う。やはり人の言葉、笑顔はありがたい。

ちょっとうれしくなるキャッチコピーやポスターデザイン、イベント。そういうものを作れたらいいなあって気持ち。

たぶん、いいなあ、なだけでよしつくる!ではないのか?

私の就活の軸は

人にパワーを与えたい・人から「直接」反応をもらいたい
挑戦できる環境 

っていうもの

人の強さ、パワーを知っている分、もらっている分、私もその気持ちを届けたい。

だけど、人に会うとすごく疲れちゃう。楽しい反面疲れている。疲れないときもある。自分に余裕があるからだ。自分の管理ができるようにならないと。

ともかく、そんな状態なのに人と関わる仕事ってすごく矛盾すぎる。メンタル安定できればいいのだけど、ジェットコースターなみに気分が変わる。。ということは直接でなく間接的になのかなーあ。

それから色んな価値観を知りたいので挑戦できる環境もほしい。もうちょっと言うなら海外展開のある企業がいい。外国で仕事をすることにずっと憧れをもっていた。日本にない文化を知れること、修学旅行中、知らん外国人と英語でおしゃべりできたことで世界が開けた(通訳必須)。

知らないことを知って自分の考えを深めることが好き。好奇心・研究心が強いんだろうけど、いつのまにか飽きてしまうので、中途半端な知識ばかりで、忘れていく。やった記憶はあるが、再現できないことは多い。継続ないことが課題なんだよな。続けてないと忘れるのは当たり前だし。

考えてみると小さい頃の価値観にずっと影響されていると思う。

適応までに時間がかかること、インドアに慣れすぎたのか、人に疲れているのも大問題。会いまくれば慣れるんだろうか。

今のアルバイトを始めて半年経つ。人と直接かかわる仕事で、感謝もされる。初めはいちいち反応してつかれまくり帰ったらぼーっと映画とかドラマを浴びた。でも3か月目からぱっと疲れなくなった。うわーんっていうことはたまにあるけど、まあいいか、次直そうって感じに切り替えられるようになった。同じ失敗しつつも慣れてきた。

3か月経てばバイトと同じように「直接人と関わる仕事」にたのしくなってくるかもしれない。

こうやって書いていて、私は結局なにがしたいのか見えなくなってきてもいる。

挑戦したいけど、挑戦できるくらい周りの人たちを信頼できる環境じゃないと自分を出せない。自分を出す努力が難しい。でもそういうことを言っている時点でなにもできない。甘ったれている。ずっと長い間同じ職場にいるというのを想像するときつい。いつ終わりがあるのか?というのを考えてしまうから単調な仕事は苦手な気がする。

(工場はしんどかった)が、インターンではいま編集業務として、誤字脱字や構成の抜けがないか、その他もろもろの作業をしてOKを出す役割をしている。ぶっちゃけ決められた規定からずれているかずれていないかを見ているだけなので単純な作業に入るほう。今日はどれだけ進めるか、目標がわかりやすいしきちんとできれば達成感があって、いかに効率よく質よく進めていくか考えるのはゲームみたいで結構楽しい。なにかがずれていてお願いするときだけすごく大変な気持ちになるけどそれ以外は楽に思う。ただマニュアルがあり、レールにのっかているから、楽ということ。マニュアル化された単純作業(事務とか)は向いてるのかもしれないし、人と関わらない仕事のほうが精神的に楽で仕事と割り切るにはきっと良いのかも。うん?

いろんなところに行きたい、でも通勤に時間がかかると自分の時間が取れなくなるので、家から通える距離がいい。社会いきれない。

・一人暮らししちゃえばいいだけなのでは?→家が難しい
・スケジュールは安定してたい→時間帯が決まっているもの

それにしても社不だー。私とは?わからなくなって書き出してみても、やっぱり性格変わってないよなあと感じる。今ある軸から企業や業種を探してみる、ところをがんばってみよう。自分と向き合っていないだけでもっと合うものがみつかる、のかなあ?経験からくる絶対的自信がないせいで何に対しても飽き性だからな…といったん抵抗が生まれていること・現状に責任なく甘えていることも含め、軸がぶれブレすぎる。生きねば。焦らずにね。


長文すぎる。読んでくださった方ありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集