最近の記事

子供の成長振れ幅が大きいと親としてぐっとくるものがあるのでは。小1の息子は宿題をすることすら、やろうとしない。ところが、今日は苦手な漢字の宿題を自主的にやっていた!当たり前のことでも、我が子にとって当たり前でないことができたことは、すごく嬉しい!

    • 億劫(苦手)なことでも取り組める方法

      億劫(苦手)なことでも、取り組める方法はないかなーと、昨日モヤモヤ考えていた。 気乗りしないけど、やった方が良いことは、楽しいことやメリットと組み合わせてやるのが王道なのだと思う。 1.家族が好きではない茄子から想像したこと 義実家から家庭菜園の茄子をいただいた。 立派な長茄子3本。 私以外の家族は茄子が好きではない。 とりあえず、煮浸しを作ったところ、翌日は味が染み込み、さらに美味しくなっていた。 きっと、茄子だけでは、誰も食べてくれないだろう。 思いつきだが、豚バ

      • 普段より早めに学童のお迎えに行く

        小学1年生の息子は毎日、放課後は市が運営している学童に行っている。 仕事帰りに迎えに行くので、お迎えがいつも18時頃になる。 体育館でドッチボールやバスケをしたり、トランプや映画を見たりして、思ってたよりも楽しそうであるが、毎日なのでたまには早く家に帰ってのんびりしたいようだ。 先週は、早めに迎えにきて欲しいというので、少し早めに行くね!と言いながらも、仕事に没頭してしまい、いつもの時間になってしまった。 その日は約束と違うじゃん!と軽めに言われた程度だったが、在宅勤務

        • テニスを2年間習っていたが、今月で退会した。上達したなと思ってきたのに何故?と客観的に自分で思う。それは、別のまなびを行いはじめて、そちらにも気力と時間が必要なので、優先順位として、テニスが低かったから。平日は仕事と育児家事で手一杯。またやりたいときに再開すればいいやー!と思おう

        • 子供の成長振れ幅が大きいと親としてぐっとくるものがあるのでは。小1の息子は宿題をすることすら、やろうとしない。ところが、今日は苦手な漢字の宿題を自主的にやっていた!当たり前のことでも、我が子にとって当たり前でないことができたことは、すごく嬉しい!

        • 億劫(苦手)なことでも取り組める方法

        • 普段より早めに学童のお迎えに行く

        • テニスを2年間習っていたが、今月で退会した。上達したなと思ってきたのに何故?と客観的に自分で思う。それは、別のまなびを行いはじめて、そちらにも気力と時間が必要なので、優先順位として、テニスが低かったから。平日は仕事と育児家事で手一杯。またやりたいときに再開すればいいやー!と思おう

          公文の国語を息子が最近始めたのだが、迷路→ひらがなの部分みたいな形→アルファベットみたいな形 の順番になってる。 国語なのにアルファベットが入っていることに驚いた。 息子に宿題をさせるのに、今日は2時間かかった。やれやれ…

          公文の国語を息子が最近始めたのだが、迷路→ひらがなの部分みたいな形→アルファベットみたいな形 の順番になってる。 国語なのにアルファベットが入っていることに驚いた。 息子に宿題をさせるのに、今日は2時間かかった。やれやれ…

          息子はスイミングのテストで合格したのに、泳ぐことが怖くなったのか、もう行きたくないと言う。 せっかく潜れるようになったのに、何で…?と思ってしまう。 その先のことを想像すると、できるか不安になるから、あえて現状に留まり続けたい気持ち…仕事に置き換えると、よく分かるかも…

          息子はスイミングのテストで合格したのに、泳ぐことが怖くなったのか、もう行きたくないと言う。 せっかく潜れるようになったのに、何で…?と思ってしまう。 その先のことを想像すると、できるか不安になるから、あえて現状に留まり続けたい気持ち…仕事に置き換えると、よく分かるかも…

          子供がくもんの音読をやらないので、あの手この手で、音読しなきゃと思うように働きかけたが、効果なし。ママがバカにするからやだー!と言われてしまった。ママにバカにされたくなかったら、読んでみて!と、言ったらようやく読んだ。子供のやる気スイッチが分からず、攻略方法不明です。

          子供がくもんの音読をやらないので、あの手この手で、音読しなきゃと思うように働きかけたが、効果なし。ママがバカにするからやだー!と言われてしまった。ママにバカにされたくなかったら、読んでみて!と、言ったらようやく読んだ。子供のやる気スイッチが分からず、攻略方法不明です。

          息子の授業参観で、先生の伝えが勉強になった。生徒が興味を持つように上手い具体例や小芝居をして笑いをとりながら話し、スムーズなディスカッションにつなげていて、流石だった。

          息子の授業参観で、先生の伝えが勉強になった。生徒が興味を持つように上手い具体例や小芝居をして笑いをとりながら話し、スムーズなディスカッションにつなげていて、流石だった。

          小1の息子は勉強に集中するのが難しく、ひらがなの読み方がおぼつかない。国語をしっかり身につけてほしいので、くもんの体験中。想像どおり、やだーと言ったり、違うことをしようとしたが、まずは5分だけ頑張ることができた。本人の自信がついたように見える。明日の体験後、入会したい。

          小1の息子は勉強に集中するのが難しく、ひらがなの読み方がおぼつかない。国語をしっかり身につけてほしいので、くもんの体験中。想像どおり、やだーと言ったり、違うことをしようとしたが、まずは5分だけ頑張ることができた。本人の自信がついたように見える。明日の体験後、入会したい。

          インサイドヘッド2を観た。 ヨコロビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカの感情に対してシンパイ、ハズカシ、イイナー、ダリィの感情が新たに芽生えて自分らしさを見失ってしまう。色んな感情と向き合ってる大人もライリーの脳内に共感できるのではと思った。

          インサイドヘッド2を観た。 ヨコロビ、カナシミ、イカリ、ビビリ、ムカムカの感情に対してシンパイ、ハズカシ、イイナー、ダリィの感情が新たに芽生えて自分らしさを見失ってしまう。色んな感情と向き合ってる大人もライリーの脳内に共感できるのではと思った。

          向かいに住んでいるベトナム人のお友達が、ベトナム帰省中のため、カブトムシを預かってる。なかなか帰ってこないなと思ってたら、息子がフォートナイトでその子と話してた。まだベトナムにいるそうだ。海外にいる友達とゲームが当たり前にできるんだな、世界と簡単に繋がるんだなと実感した。

          向かいに住んでいるベトナム人のお友達が、ベトナム帰省中のため、カブトムシを預かってる。なかなか帰ってこないなと思ってたら、息子がフォートナイトでその子と話してた。まだベトナムにいるそうだ。海外にいる友達とゲームが当たり前にできるんだな、世界と簡単に繋がるんだなと実感した。

          一年生の息子は水泳教室に通って一年経つ。顔を水につけるのが怖くて一年進級しないままだった。何かのきっかけで水につけられるらようになり、もぐれるようになってからは、俄然やる気がでたようで、親として嬉しい。向いてるのかな?と思うことでも、継続することで成長につながるんだなと実感した。

          一年生の息子は水泳教室に通って一年経つ。顔を水につけるのが怖くて一年進級しないままだった。何かのきっかけで水につけられるらようになり、もぐれるようになってからは、俄然やる気がでたようで、親として嬉しい。向いてるのかな?と思うことでも、継続することで成長につながるんだなと実感した。

          子育てしながら、共働きしてると、子供のちょっとした風邪や通院を平日可能にするリモートワークやフルフレックス最強だなと思う。 土曜日にしか行けないとなると、悪化したり、土曜日の予定が詰まってしまう。 夫婦どちらかが、リモートワークの割合が多いと子育てしやすい。

          子育てしながら、共働きしてると、子供のちょっとした風邪や通院を平日可能にするリモートワークやフルフレックス最強だなと思う。 土曜日にしか行けないとなると、悪化したり、土曜日の予定が詰まってしまう。 夫婦どちらかが、リモートワークの割合が多いと子育てしやすい。

          週末にテニスを習っている。パシッと上手く打てなかったが、コーチの一言ですぐに変化がでた。 足のスタンスをもっと広げて構える。ストロークではなく、動きを機敏にすることに意識を向ける。すぐにできることが、超効果的なことってあるんだなあ…

          週末にテニスを習っている。パシッと上手く打てなかったが、コーチの一言ですぐに変化がでた。 足のスタンスをもっと広げて構える。ストロークではなく、動きを機敏にすることに意識を向ける。すぐにできることが、超効果的なことってあるんだなあ…

          大人の働く時間に合わせて長時間外(学校や学童など)にいなければならない子供達。子供達に皺寄せにならないように働き方を見つめ直したい。最近、急ぎの仕事で、子供の音読にも付き合えてないので、自分への戒めとしてメモ。 https://voicy.jp/channel/862/1142185

          大人の働く時間に合わせて長時間外(学校や学童など)にいなければならない子供達。子供達に皺寄せにならないように働き方を見つめ直したい。最近、急ぎの仕事で、子供の音読にも付き合えてないので、自分への戒めとしてメモ。 https://voicy.jp/channel/862/1142185