旅のマイルール×3
みなさんの旅のマイルールはなんですか?
例えば
・現地のものを食べる!
旅先を存分に味わうには大切ですよね
・必ずタイムテーブルをしっかり決める!
時間を守って効率よく楽しむことも大切です
みなさんいろいろなマイルールがあるでしょう。
旅のマイルールって?
マイルールとは?
旅を存分に味わうため、思いっきり楽しむために自分がこれだけはいつも守る!というルールです。
先程例を挙げました。
便利な持ち物、現地で実践すること、道中を楽しむ方法… なんでもいいんです!
ルールなんてない。自分は初めそう思いました。しかし、なんでもいいと言われたらいつもの「何か」が思いつきませんか?!
ということで本題へ。
3つのMyルール!
自分のマイルールは荷物の軽量化です!
旅に軽量化は大切。しかし、わかっていてもなかなか難しい。ここで決めたマイルール。
・着替えは上下2着
・下着、靴下も2着
・スキン/ヘアケアはコンパクト化
順番にご説明します!
『着替えは上下2着』
夏では上下2着を4通りに着て、冬では重ね着をした服の順番を替えて着こなしています。
洗濯をするかもしれないので、①動きやすさ②体温管理③乾きやすいか、を重視しています!
『下着、靴下は2着』
自分が1着着用しているため、持参分は3着。最低限そのくらいは必要だと思う。もしそれ以上困ればコインランドリーを探す。
自分は今まで1週間の旅なら1週間分を持参していました(笑)
『スキン/ヘアケア用品はコンパクト化』
小さなな容器に詰め替える、そう思いましたか。実は自分は面倒くさがり屋でして(笑)
ボディソープと洗顔、乳液とボディクリーム、洗い流さないトリートメントとヘアミルクなど、それらを兼用できる商品を持ち運び、コンパクト化しています!
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございます!
いかがでしたか。役に立ちましたか。
みなさんも旅のマイルールをたくさん見つけてみてください!見つけた方はコメントお待ちしております!
ではまた、世界のどこかで👋