
南インドの定番定食「ミールス」を食べられるお店【TANE】さん。別府そぞろ歩き。14歩目
今回のそぞろ歩き先は。
南インドで食べられている米を主食とした、複数のカレーや副菜を伴った定食の「ミールス」が食べられるお店【TANE】さんにやってきました。
最初はミールスってなんだってなりましたがしっかり説明書きがあったので一瞬で理解。
ちなみですが以前気になって調べた事があったんですが「定食」って略語だって知っていました?
略さずに言うと「一定+食事献立」になるそうです。
確かに略さないと言えない。
定食の意味は辞典だと「あらかじめいくつかの料理の組み合わせを決めてある献立」と言う意味です。
っと少し脱線しましたが「TANE」さんは基本メニューはミールスのみです。
ミールスについて
インドでは、カリーや副菜を少しずつ混ぜ合わせながら食べていきます
絵の具の色を掛け合わせていくように、お好みのバランスで混ぜてみてください
それぞれ単品で味わうより、掛け合わせていくことが、ミールスを美味しく食べる秘訣です
思うがままに、好きなように混ぜてご自身の色(味)を出してください
色々な味が混ざり合う、そこに生まれる偶然を楽しんでください

副菜やカレーは追加できます。

Today's curryは色々変わります。
初めて来店したときのミールスはこちら↓

基本のミールスのみを注文しました。
●【サンバル】→豆と野菜のスパイス煮込み
●【ラッサム】→トマト、タマリンド、黒期椒を使用したスープ
●【ダール】→豆のスパイス煮込み
●【アチャール】→季節の野菜をスパイスで味付けしたインドのお漬物
●【モール】→自家製ヨーグルト
●【副菜数種】→その時に入荷する野菜で作っています
●【パパダム】→豆粉で作られた煎餅のようなもの。砕いてライスの上へふりかけることをオススメ
サンバルとご飯はおかわりできるみたいです。

2度目に行った際は追加でラムカリーを食べました。ラムでも全然クセはないです。

このときの追加はチキンペッパーフライ。
適度な辛さでこれは美味しかった。
次回あったらまた頼みたい。
なんだかんだで鶏が好き。
そして飲み物のメニューも色々あります。


2度目に行った際にブルーベリーラッシー(500円)があったので注文しました。
ブルーベリーのラッシーは初めて飲んだけどさっぱりしてて美味しかったです。
口のリセットにはバッチリでした、
そしてブルーベリーは眼精疲労にも良いので最近わりかし目に疲れを感じる私にはピッタリw

3度目に行った時はスイーツもいただきました。

Payasamっていうインドのお汁粉のようなデザート。初めて食べたけどすごい優しい感じの甘さだった。
【TANE】さんはほんと近くを歩いているとスパイスの香りがお店近くんから香ってきて吸い込まれるようにたまにお店に入ってしまいます。
皆さんももし近くを通ったら立ち寄ってみてください。
そんな【TANE】さんは別府駅から徒歩4分の近場にあります。
私の職場の【界別府】から大体約11分くらいです。
【TANE】さんの店舗情報はこちら
▫️住所
大分別府市駅前本町10-2
▫️営業時間
open11:30-17:00(LO16:00) 12時迄お席の予約してます 12時以降はお食事のお取り置きできます。
▫️定休日
火曜日/水曜日
イレギュラー休みはInstagramをチェック
界別府
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。
また次回そぞろ歩き先でお会いしましょう。
〜てっしーの気になる星野topics〜
最後のオマケ
スイーツ好きだから気になるスイーツ情報。
少し先だけど秋のスイーツ。
信州グルメのおやきをスイーツ変化させたみたい写真を見る限り全部美味しそうでした。
気になる方は読んでみてね。