![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107916202/rectangle_large_type_2_0e9cceb08ffb1b01fbdeed7f8d5d014c.jpg?width=1200)
レトロな雰囲気の純喫茶【喫茶なつめ】さん。別府そぞろ歩き。6歩目
別府駅前の通りには【やよい通り商店街】と【銀座商店街】という2つの商店街が並んでいます。
そして銀座商店街の通りには、色々なお店が並んでいますがその中の一つにレトロな雰囲気の純喫茶に今回おじゃましました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102335168/picture_pc_9f4cc59d5d8f50e0e2ac44373952569c.jpg?width=1200)
喫茶なつめ
別府駅から銀座商店街を通り喫茶なつめまで大体7分くらいで着きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102306805/picture_pc_fc92c5360101e437740ba22d771c361c.jpg?width=1200)
喫茶なつめ
1963年創業の老舗喫茶店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102353891/picture_pc_076cfeecee10d3a817012ef00e581848.jpg?width=1200)
お店前にある食品サンプルを見ながら何を食べようかなって悩めるのが少し楽しい。
食品サンプルって本当に精巧に作られていてるから見ているとお腹が空いてきますよね。
写真のメニューより食いつきが強いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102309087/picture_pc_e19d6226dfe5e1cc1a80f8bc496f1a00.jpg?width=1200)
店内は広めで、複数人で来ても、一人で来ても楽しめる良い雰囲気です。
私は店内全部が見える角席が好き。
机やソファなどの作りが昔ながらで良いですよね。
豊富なメニュー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310392/picture_pc_9fc267e5e49bfeb5823a39ea8c94f36d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310454/picture_pc_ba59e1d4221c6428c3020c161824bd4a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310804/picture_pc_85dcde88f508634e94c20a1623e0897d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310877/picture_pc_1bc4b457decc2f0933e218a73112c5e5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310906/picture_pc_d4ea064be355425b3eac9b1b82b29b2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102311215/picture_pc_5cde57af10828ca8329fed8a8e201caa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310933/picture_pc_6968afcc3d204be8ef3ab391c7183501.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102310986/picture_pc_db080c22a65c49af7c4feee128b014b4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102311149/picture_pc_b5981ee0dcc70156152784caf56f9cfe.jpg?width=1200)
和スィーツ好きの私としてはあずきを使った物が多いのは嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102311255/picture_pc_4ede71d8a661f2d0f54a8fb31b82ec49.jpg?width=1200)
カレーは食数限定メニュー。
シンプルなカレーですが、スパイスも効いててとても美味しいです。
時間をかけて煮込まれて作られているそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102335729/picture_pc_82e1e3cd88b3e37e8a9223ae70fa6087.jpg?width=1200)
ホットサンドは自家製のあんこと溶けたバターで甘塩っぱいくてとても良いバランス。
超オススメと書いてあった小倉クリームコーヒー。
あんこの量も多く、あんこの下にはバニラアイスが入っておりあんこ、アイス、コーヒーを一気に楽しめます。
すごいあんこ尽くし。
自家製のあんこは甘すぎないあんこで甘い物が得意ではない方でも食べやすいとおもいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102336201/picture_pc_110f639c65098f7a5a8873d99797ade8.jpg?width=1200)
お店の名前が入っているフルーツたっぷりの一品。
個人的な感想だが、一番昔の喫茶店っぽいデザートな気がする。
アイスにフルーツ盛り。
すごい贅沢な気分になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102336452/picture_pc_39ea01fe5f964b2aabb7b70c22dec77a.jpg?width=1200)
喫茶なつめの名物メニューの温泉コーヒー。
別府市内の観海寺地区の温泉水で淹れており、
すごくまろやかで何も足さなくても美味しく飲めます。
一緒に温泉水も付いてくるので温泉水も試飲できます。
※ちなみに上の写真は同じ日に食べてはいません。
他にも厚切りのトーストもあり、お食事目当てでも十分に満足できます。
駅前周辺を散歩して休憩で利用するのも良いですね。
ちなみに私は次におじゃまする際は小倉トーストとソーダフロートを頼む予定です。
店舗情報
◇喫茶なつめ
◇住所: 大分県別府市北浜1-4-23
◇営業時間: 11時00分~16時30分LO
◇定休日:水曜日
◇駐車場:無し
◇TEL: 0977-21-5713
※店舗定休日は年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
※情報は変更になる場合があります。おでかけ前に現地にご連絡をする事を勧めます。
界別府
最後まで読んでいただきありがとうございます。
もし別府に来られた際の観光の参考になれば嬉しいです。
また良ければ立ち寄って下さいね。