見出し画像

アラフィフ女子の終わらない青春〜知ってる単語4個で出発した46歳ひとり台湾高雄語学留学記🇹🇼②

二年前、ひとりで学校申込やVISA手続きなど、留学手続きをして台湾高雄へ1年間の語学留学に出発しました。
この頃はまだ二週間の自己隔離期間が設けられていたので、ホテル到着後、空港で渡されたコロナ検査キットを使い陰性を確認してから晴れて外出可能となり、ホテル周辺の六合夜市へ出かけました🚶‍♀️

ホテルはひとりだけ日本語できる従業員さんがいて、その方は丁寧でしたが、他の人の対応は冷たいどころの騒ぎではなくこわすぎてびっくりしました。このホテルはもう二度と使わないと決めたのでした。

でもどこでもけっこう皆さん素で生きてらっしゃるので、店員さんは日本のように皆が愛想が良い訳ではなく、良い人もいるけど、ぶっきらぼう過ぎる人も多いです。
しばらく通ってると緩やかになる人もいます。
日本では、台湾の人は皆親切だというイメージですよね、確かにそうなのですが、あまり期待をしない方が親切な方に会った時に嬉しさも増すので、無愛想な人も多いと思っておいていいと思います。

そして、メニューが全く分からないことや言葉の問題やらで、到着した日からしばらく緊張してお店で注文ができず、私は痩せていきます😅元々、辛い物やスパイス、珍しいお肉類が食べられないのも相まってナチュラルダイエット…

そして中国語を学びに行ってるにも関わらず、英語生活に突入し、なぜか日本語も出てこなくなってしまいます。。

じゃあなんで台湾🇹🇼に行ったんだと言われそうですが、
そう、私は台湾食は苦手だけど、台湾デザートがとても好きで暮らしながら毎日食べるという夢があったのです
トップの写真は高雄で食べた初デザート🍨
美味しかったー!!
このお店には、その後通うことになり店長さんとも仲良くなり、一年後の帰国前日には家族へ、と手土産を頂いたという✨そんな親切で温かい人もいる高雄です🇹🇼
後々ご紹介していきます

🌟台湾旅行の注意点🌟
道は段差が多いとご紹介してますが、お店前の通路もそれぞれのお店の範囲ぽくて、隣のお店と高さや素材?を合わせていないためだと思います。
気をつけて欲しいのは、私のようなアラフォーやアラフィフ世代で、親と一緒に台湾旅行に行く場合、この段差には気をつけてください!私達ならまだ段差で落ちても大丈夫かもだけど親世代だと怪我しかねないです。せっかくの旅行が台無しになるので是非覚えておいていただければ!
あとは、車とバイク🏍️🚗
私が帰国する前くらいにやっと法律が少し厳しくなって、歩行者優先になったけど、まだまだ歩いててもすごいスピードでバイクが突っ込んでくるので事故多いです
友人も事故にあってました。。
バイクの優先順位が一番高いらしいです⁉︎
少しずつ改善されてきてますが、用心には用心を!

今回のインスタ動画は、到着日のご近所散策から

Mikikohiウェルネス☆アラフィフ女性の美と健康ライフ on Instagram: "46歳ひとり台湾高雄🇹🇼語学留学へ出発した2年前✈️ 知ってる単語は 「ありがとう」「どういたしまして」「どこ」「我愛你」の 4個だけ けっこう皆さん素で生きてらっしゃるので、店員さんは日本のように皆が愛想が良い訳ではなく、良い人もいるけど、ぶっきらぼう過ぎる人もいてビビってしまい、ここからしばらく緊張でお店で注文ができず、私は痩せていきます😅元々、辛い物やスパイス、珍しいお肉類が食べられないのも相まってナチュラルダイエット… そして中国語を学びに行ってるにも関わらず、完全英語生活に突入し、なぜか日本語も出てこなくなってしまいます。。 #アラフィフ #ストレッチ #dance #yoga #セルフケア #ヘルシーライフ #語学留学 #海外 #台湾高雄 #六合夜市" 0 likes, 0 comments - mjj_kohi on November 23, 2024: "46歳ひとり台 www.instagram.com

#アラフィフ #ストレッチ #dance #yoga #セルフケア #ヘルシーライフ #語学留学 #海外 #台湾高雄 #六合夜市

いいなと思ったら応援しよう!