ウェディンググッズDIY(15)こどもパティシエ衣装
まずは嬉しいお知らせから♡
「エスコートカード」を手作りした、こちらの記事。
ふたつも公式マガジンに載せていただいたみたいで♡
読んでいただいた皆さまありがとうございます♫
さてさて、次女の結婚式までとうとうあと3日となりました。
これまで色々なことに挑戦!
完成した作品がこちらです♡
どれも想いがいっぱい詰まった作品ばかり♡
そんなウェディンググッズDIYシリーズもとうとう今回でラスト♫
最後の大物(笑)は、孫ちゃんたちのある衣装です!
きっかけ
私には現在4人の孫ちゃんがいて、上から6歳男の子・5歳男の子・4歳女の子・1歳女の子。
お揃いのドレスやスーツを着せる予定で、ばーばバカではありますが、可愛くないわけがない!と、今から楽しみで仕方ありません。笑
次女からしてみれば、溺愛している甥っ子姪っ子が4人もいますので、リングガール・フラワーボーイなど、色んな演出に参加してもらう予定でして、そのほかにも、披露宴中の“ケーキを運ぶ”という大役をお願いしたいという話しになりまして。
というのも、長男の結婚式のとき、長女のまだ赤ちゃんだった第一子(私の孫ちゃん1号)がパティシエの格好をして親子3人で入場♡
これがゲストの皆さんにとっても好評で、このあと抱っこされまくりの、お写真撮られまくりの大人気で♡
この時の衣装はママ(長女)の手作りで。
大人のいらなくなったシャツを改造したようです♪
その時の赤ちゃん(孫ちゃん1号)も、今はもう6歳に。
大きくなりました♡
次女は甥っ子姪っ子大好き人間なので、自分の結婚式の時にもぜひパティシエ姿になってほしいと♫
男の子ふたりがケーキ台を押し、その後ろに女の子ふたりがイチゴの入ったカゴを持って登場。
最後の仕上げに、4人のチビパティシエたちがケーキにイチゴをトッピングして出来上がり♡
というシナリオだそうです♫笑
そんな4人に着せるパティシエの衣装を、急遽私が作ることに!
これが決まったのが8月10日ごろ。
1ヶ月少しで間に合うのかかなり不安でしたが、なんとか完成しましたので、今回はその衣装をご紹介いたします♪
本来ならパティシエってこんなイメージですが…。
たった一日のために、しかも4人分の本格的なユニフォームを今から作るのは至難の業。笑
娘にも相談し、直線縫いで仕上げる簡単エプロン、そしてコック帽を作ることにしました♡
コック帽を手作り
まずはコック帽。
ベースは白。
そして差し色にはワイン色をチョイス♫
どちらも少し張りのある綿ブロードを購入。
ワイン色の生地はエプロンのウエストヒモと首ヒモ、そしてコック帽にも使うので、まずはリボン状にするためひたすらチョキチョキ。
次は本体。
購入したのは、近所の百均で売っていた大判フェルト。
60×60センチの大きさなので、縦横10センチ分カット。
カットした分はサイドクラウンに。
残りの50×50センチをトップクラウンに使用します。
時間短縮のため型紙はおこしません!笑
4つに折りたたみ、25センチのところに印をして、丸にカット。
はい、なんとなくで。笑
そして周りをぐるっとザク縫い。
ギュッと糸を寄せてギャザーを。
と、ここまで作ってフェルト1本に汚れ発見!汗
使いものにならず、次はダイソーで購入してみると、同じ白でも色が明らか違うし、分厚さも全然違う!
いやいや、ダイソーのほうが分厚く白も綺麗でいいやん♫
ということで、一からやり直すことに。笑
そしてギャザーをやめてタックに変更しました!
あとから縫い合わせやすいのはタックかな?と。
孫ちゃん1号〜3号までは同じくらいの頭のサイズで約52センチ。
マジックテープを後ろに付ける予定なので、だいたい57センチくらいに調整。
はい、だいたいです。笑
一番小さい孫ちゃん4号の分は、ひと回り小さく丸くカットし、タックを入れて53センチくらいに調整。
真ん中に切り目を入れました。
トップクラウンはこれでOK。
4人分のトップクラウンが出来上がり♪
サイドクラウンは、長方形にカット。
そして、リボン状にしたワイン色の生地にひたすらアイロンがけ。笑
サイドクラウンにのせるリボンもカットし、アイロン。
長方形にカットしたフェルトの真ん中にリボンを重ねて縫い付けます。
両端はフェルトを継ぎ足し、片方は三角に。
裏にもう一枚フェルトを重ね頑丈に。
トップクラウンとの繋ぎ目のため、裏に重ねたフェルト1枚だけ1センチほどの縫いしろを作ります。
トップクラウンとサイドクラウンを繋ぎ合わせ。
ひっくり返すとこんな感じ♡
マジックテープをつけたら出来上がりです♫
4人分出来ましたぁ♡
可愛すぎる!!
エプロンを手作り
お次はエプロン♫
エプロンは作品として作ったことがある私ですが、今回は直線縫いだけで出来る簡単エプロンに♡
まずは、一番最初にカットしたワイン色のリボン。
その端っこをミシンでひたすら縫います。
かなりの量。笑
足らなくなったらイヤなので、こういうのを何本も。
お次は、胸当て部分の見返しの端をジグザグミシン。
リボンを挟み込んで表地と合わせます。
ひっくり返すとこんな感じ♡
下部分の上以外の3辺の端(説明しにくい笑)をミシンで縫って、胸当て部分と縫い合わせます。
真ん中にリボンを重ね、首部分のリボンの先と胸当ての端にマジックテープを縫い付けたら出来上がり!
それぞれのマークをアイロンでペタリ♡
可愛いく出来ました♫
タイを手作り(途中まで)
ワイン色のリボンが余っていたのと、あと時間も余っていたので(笑)、よく見かける首に巻くタイを作ることに!
先を斜めにカット。
本番でひとりずつ結ぶのは手間がかかると思い、形を先に作っておいて、後ろで止めるだけのデザインにしようと考えました♫
なんせ本番は、時間に余裕はないと思うので。笑
結び目を作り、リボンを通すとこんな感じ♡
3本しか出来ませんでした!
でもそれっぽい?笑
長さを合わすために孫ちゃんたちに巻いてもらってみると…。
ん〜〜〜
ない方がいいかも?
せっかくのエプロンの胸元が見えず、なんだかごちゃごちゃした感じに。
というわけでタイは無しに!!
お嫁ちゃんの提案で、イチゴを入れるカゴに結ぶことに。笑
はい、写真撮り忘れましたー。笑
なかなか可愛かったですよ♡
ここにイチゴを入れてもらって、女の子ふたりが持って歩く姿を想像するだけで…ニヤニヤしちゃいます。笑
さいごに
という訳で、間に合わすことが出来たパティシエの衣装!
皆んなに「可愛い♡」と大好評でした!
あとは本番でちゃんと着てくれるかどうか。笑
特におチビちゃんは帽子があまり好きじゃないみたいで、少し心配ですが。汗
さて、どうなりますことやら♡
またご報告させていただきまーす♪
そんなこんなで、たくさんの手作りグッズで迎える結婚式。
これらのほかにも次女とお婿さんは、プロフィールブックやムービーなども自分たちで作ったり、ゲームを考えてその小道具も作ったりと、お仕事しながらも頑張っていたみたいです♡
内緒〜と教えてくれないことも沢山あり、ゲストの方々をおもてなししながら、しっかりと私も楽しんできたいと思っています♫
あ〜〜〜なんかドキドキしてきた!笑
最後までお読みいただき有難うございました♪
ではまた。 Tomoka (❛ ∇ ❛✿)