![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112677028/rectangle_large_type_2_b3bde1922173336f3bf624bb20960915.png?width=1200)
今回のバチェラーはまさかのあの方
『バチェラー・ジャパン シーズン5』がとうとう始まりましたね♡
私はCMで知りました。
今回のバチェラー。
まさかまさかのこの方。
『バチェロレッテ・ジャパン シーズン2』で、最後の最後まで残ったものの選ばれなかった長谷川惠一さん。
『バチェラー』の男女逆転版である『バチェロレッテ』とは、女性が何人もの男性の中から運命の人を選ぶ番組で、日本版としてはこれまでシーズン2まで配信されています。
その『バチェロレッテ・ジャパン シーズン2』の中で、参加されていたのが長谷川惠一さん。
シーズン1も面白かったけど、それの倍くらいシーズン2のほうが私的には面白かった♡
こんな記事にもしたくらいです。笑
今回はひとりの男性が、何人もの女性の中から運命の人を選ぶ番組、元祖『バチェラー』。
その5代目バチェラーに選ばれたのが長谷川惠一さんと知り、皆さんもそうかも知れないですが、私、失礼ながら思っちゃいました。
「ん?長谷川さん?」って。
なぜならバチェラーとは、成功を収めた超セレブの独身男性。
『バチェロレッテ・ジャパン シーズン2』を観られた方ならおわかりだとは思うのですが、良い意味で長谷川さんってとっても親近感を覚える気さくなイメージ。
2代目バチェロレッテが最後に選ぶのは長谷川さんだと確信していたくらい、ステキな方なんですが、バチェラーって感じではない。笑
昨年会社を立ち上げたそうですが、成功を収めた超セレブ…ではないのかなと。汗
そう思うには、4代目バチェラーを務めたこの方、黄皓(こう・こう)さんの肩書きも印象も凄すぎた、ということもひとつあるのかも知れませんね〜。
MC のさっしーも、「正直、バチェラーっぽくない」というコメントをされていましたし、広告もなんだか長谷川さん、イジられてるように見えます。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112674918/picture_pc_3c6aad6e1b2f920860ac6e4340c4d3a1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112674919/picture_pc_74f718d6cfda49cdcf4fd8d00984e560.png?width=1200)
ただ先ほども書きましたが、長谷川さんの人の良さというものが、また違った形の面白さに繋がっていくのかなという期待感もあります。
先ほどエピソード1〜2を一気観!
今から晩ごはんを作り、もちろんエピソード3もすぐに観る予定!笑
また新しい楽しみができて、とってもご機嫌な Tomoka でございます♡
最後までお読みいただき有難うございました♪
ではまた。 Tomoka (❛ ∇ ❛✿)