見出し画像

不安障害克服日記 #7 〜緑内障の発覚編〜

タイトルにもあるのですが、
なんとこの度まさかの緑内障と診断されてしまいました😱

もうね…
え?????
という感じです。今も。

元々、先週の日曜日から左目が痛くなり、
ものもらいだろうと思って、最初は実家に常備されている抗菌目薬で対処していたんですが、これが一向に良くならず…。
とりあえず子どもの頃からのかかりつけの眼科に行ってみたんですよね👀🏥

ただ、私の最後の診察が8年前だったのでデータを念の為もう一度撮りなおそうということになり、医師に促されるまま検査を受けました。(何の検査かが素人すぎて分からない)

ものもらいなんだし、すぐ診察終わるでしょ
と思っていたので、病院に車で送ってくれた兄弟と病院終わりに一緒に買い物に行く約束をしていたのですが…

全然検査が終わらない!!!!😭😭😭😭

何回もいろんな検査を受け、終わる度に診察室へ戻り医師からの説明を受け…

結果的に緑内障と診断されました😭😱

緑内障って、正直もうちょい年齢が進んでから発症するものだと思っていたのに…
20代でも全然発症するということをこの日初めて知りました🥲

無知すぎたので調べたのですが、
緑内障は治らない病気で、生涯にわたって治療が必要とのことでした。
そのため定期的に通院し、進行をおさえるための治療をしていくことが必要だそうです。

結構ショック…。

でも、元々はものもらいだから数日放っておけば治ると思って眼科に行こうとしておらず、家族に促されてしぶしぶ眼科を受診したことで発覚したので、本当に良かったと思います。
自覚症状が出た頃には、もう手遅れらしいので…😨(ちなみに自覚症状はゼロでした)

不安障害もですが、こちらの緑内障の治療もこれから頑張りたいと思います。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました‼️
よかったらスキ♡やフォローをよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️՞

いいなと思ったら応援しよう!