![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158271602/rectangle_large_type_2_97e13fd4d0e6bc90e31fac29b37399c1.png?width=1200)
Photo by
noouchi
あし。
しばらくご無沙汰でしたので、最近のことを少々。
春に疲労骨折と言われたわたしの足の甲。
いまだに治らず改めて整形外科へ行くと、
「ここまで痛みが続くとなると、ちょっと違うかもしれないね。」
とのこと。
1ヶ月もすれば完治するはずだったわたしの足は、あれから6ヶ月の月日を待ってもなお、痛むのだ。
「心因性かな。」
ストレスと言われて、まぁわかる。なんとなく。
ストレスがないわけがない。
母の病気のこととか、仕事とか。
それに、わたしのストレス解消法のひとつであるランニングを出来なくなったことは大きかった。(卵が先か、鶏が先かのようだけれど)
半年もの間、走りたくても走れない状態は思った以上に精神的にもくるものがあり、焦りやイライラも感じるようになっていたし
全く良くならないことに対して、どこかもう投げやりな気持ちも感じていた。
本当はもっと早く再診すべきだったけれど
なんかちょっともう、めんどくさかった。
いろんなことが。
仕事がひと段落した今、藁にもすがる思いのようで、半ば諦めつつ通い始めたのが整体。
そこは初めて行く店。接骨院もしているらしい。
身体の状態によっては保険適用で治療もしてくれるとのこと。
小学生の頃に車に撥ねられた経験があり、それから不調を感じやすくなっていたこととか、昨年に家庭事情が変わりストレスを感じやすくなっていることとか
その他全てひっくるめて全身の治療をしていただくことになった。
今のところ週1で通院中。
未だ電気治療は慣れず、おそらく表情から不安やら恐怖やらが滲み出ている気もする。
でもまぁ、仕方ない。だって怖いんだから。
体の根本的な立て直しに踏み切りスタートした2024年・秋。