2024/09/04

今日は、いや今日も、朝起きれなかった。塾は学校が終わってからの時間が基本的な営業時間だから、それに合わせて出勤時間も遅くなる。おそらくどこの塾もそうだろう。定時は13時から22時。
始業する前に、本を読んだり勉強したりする時間を取りたくて1〜2時間前には最寄駅に着くように努力している。成功率は5%ぐらい。
今日も例に漏れず12時に最寄りに着くように家を出ようとしたのだが、朝起きようと思っても体が起きてくれず、この試みは失敗に終わった。こんな時間にすら起きれないとか終わってるな、と思いながら昨日の昼に食べ損ねたチョココロネの臭いを確認しながら頬張り、コーヒーで流し込んで急いでシャワーを浴びて、始業にギリギリ間に合うぐらいの時間に家を出た。

ドラえもんの歌みたいに、こんなことできたらいいなとか、あんなこともできたらいいなとか思うことはたくさんあるけど、だいたい失敗に終わる。習慣化しようと思っても三日坊主にすら到達しない。
その中でも続いていることはなんだろうか。
例えば勉強。大学受験で本当に勉強するとはこういうことだ、と学んでから、大学では少しサボってたけど、大学を卒業した今でもなんだかんだ勉強してる。哲学とか精神分析とか、専門的な何かにつながることはないけど、自分にとって必要だと切に感じているものの勉強は苦しくて楽しい。
あとは楽器も続いてる。ピアノをやったりコントラバスをやったりギターをやったり、そしてコントラバスに戻ってきた。大学卒業してからもなんだかんだ続けている。毎日練習なんかできないけど、ベースを弾いてると世界と繋がれる感じがする。
そして子どもに教える仕事も、塾講師、家庭教師と転々としたけど大学のバイトで一番長く続いたし、社会人としてももう3年半ぐらいやってる。

でもこの3つは、イチローのように毎日継続できているわけではない。途中で長いことやめたり、週一でしかできないみたいなことも多々ある。それでも続いている。断続的な継続。途中でやめてもやめないこと。これがぼくなりの継続のコツかもしれない。
勉強と楽器と教える仕事。この3つは一生続いていくのかもなと、なんとなく思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?