![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67410989/rectangle_large_type_2_1fede96e3e7a4603342c19ecd3bb22ae.jpeg?width=1200)
クローゼット大変革 高級タワマン住人御用達プロ愛用のニトリのハンガー
東京都超都心のタワーマンション。
セキュリティは入口とエレベーターホール、エレベーターに、入ってからの3か所。(エレベータに乗っても指定フロアにしか行けない)受付にはコンシェルジュが2人。ロビーには三階部分から抜けた天井からモダンな間接照明の数々、そしていくつものソファが並ぶ。まるでホテルかのような高級感。
そんな、高級タワマンに住んでいる知人宅にお呼ばれした。
さすが、部屋もまるでモデルルームみたいである。
部屋からはもちろん大都会東京を見下ろせるし、彼方には東京タワーや富士山も。
それぞれの部屋を見せて貰うなか、ウォークインクローゼットの整然さに驚いた!見事に仕分けがされ、空間が心地いい。実は、何かの抽選で、ラッキーにも「整理整頓サービス」に当選し、プロの「整理整頓」をうけたそうなのである。
こんまりメソッドよろしく、まずは捨てるところから始まり(ごみ袋ウン十袋!)、残ったものを収納する際に、プロが取り出したアイテム…
それは、ニトリの「すべらないハンガー」である。
そう、モデルルームさながらの整然としたウォークインクローゼット空間を作っていたのは、ほかでもない、私にも手が届くニトリのハンガーだった。
本来ならばそのプロに頼んでみたい…でも、頼むと1時間単価が万単位…
むむむ…でも!
都内の高級タワマンに住めなくても、プロに整理整頓を頼めなくても、クローゼットだけでも真似したい…!
クローゼットの空間だけでも、モデルルーム化したい…!
ニトリならば、私でも、自分で、モデルルーム化出来る…!
静かに上品に談笑しつつ、スイーツとお茶を頂きながらも、ふつふつと湧き上がる自宅クローゼットモデルルーム化への情熱の炎…
*****
というわけで、私もニトリネットで早速購入!まずはお試し、自身と娘のクローゼット用に購入したのはこの2種類。
■すべりにくいアーチハンガー 3本セット 279円(税込)
■すべりにくいスラックスハンガー 3本セット 279円(税込)
https://www.nitori-net.jp/ec/search/?q=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%8F%E3%81%84%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC
結果、
■なんとクローゼットに空間がうまれた!
まず、今までは、洋服を買ったお店やクリ―ニングでつけてもらうハンバーを使用していたので大きさ、厚さがばらばらだった。ばらばらなので、幅をとるし、また、それぞれがそれぞれにひっかかり、奥におしやられてしまう洋服が見つからないことも多々あった。(レディーとしてはお恥ずかしい限り…)それが、すべてのハンガーを同じ幅、同じ厚さになったことで、均一に並ぶようになったので、結果、物量は変わらなくても空間が生まれたのである。
■洋服がどこにあるかが一目瞭然!
サイズが同じなので、表面が直線一列に揃う。なので、何がどこにあるのかが一目瞭然、着替えるときに「あれ、あのスカートここにあったはずなのに…」「お気に入りのシャツ、どこいった?」ガサガサ、という、小さいけれど当たり前に感じていた着替える時に目当ての洋服を探す、というストレスから解放された…!
■そして、ずりおちない。
商品名にあるとおり、「すべりにくい」ので、ずり落ちない。特にサテン生地のお気に入りのスカート、いつもずり落ちるか奥へ押し込まれるかだったのが、ちゃんと、形状をたもったままでスラックスハンガーにキープされているではないか!ずりおちない、押し込まれないので、当然、シワにもなりにくい!
…あれ。
なんだかこうして改めて書き出してみると、ニトリのハンガーどうのこうのというよりも、私の整理整頓があまりにもひどいような…
いやいや、でも、それも過去のこと。
今の私の日常は、モデルルームみたいなクローゼットを実現している。
気分は高級タワマン住人…まではいかなくても、クローゼットを開ける度にいい気分である。
*****
でも、そうだ。ここで高級タワマン住人さえも、プロからきつくお達しを受けたという、大前提。
「モノは増やすな。ひとつ買ったらひとつ捨てろ。」
…
…
…
はい、心掛けます…。