![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94254303/rectangle_large_type_2_334192be7893ce1fe4c20a28d944bbd7.jpeg?width=1200)
【お悩みQ&A】相手からのラインの返信にモヤモヤしてしまう🌀
【お悩みQ&A】相手からのラインの返信にモヤモヤしてしまう🌀
『ラインはすぐに返すべき!!
返信は必ずするもの!!』
皆さんはそういうマイルールはありませんか?
実はマイルールが多いほど自分がつらくなる😭
忙しくても、返信内容に困っても、
なんとかちゃんとラインを返そうと
自分が無理に頑張るから、
ラインの返信が遅い人にソワソワ。☹️
忘れがちな人にイラッ。😡
そっけない返信にズーン。😔泣
わかります🥹🥹笑
ラインって直接会って話すわけじゃないから、
相手の反応や行動がイマイチわからないし、
気を遣ったり、考えたり、、
見えない気疲れ。。
そうやっていちいち気にしてる自分も嫌だし。。
もうこんなことで振り回されたくない!!😫笑
そのモヤモヤ、一緒にジャーナリングで解決していきます🪄
⚪︎
マイルール;
『ラインはすぐに返すべき!!返信は必ずするもの!』
✍️1そのルール、本当に絶対守らないといけないルール???
✍️2そのルール、なんで守らないといけないと思ってる???
✍️3 逆に、守らないとどんな悪いことが起きると思ってる??
この3つを自分に聞いてあげます。
📖1 いやあ、絶対ではないか。。
📖2 それが相手のリスペクトだし、常識だし、失礼がないように。。
📖3 人から嫌われる、人として良く思われない。
①その心配、本当にそこまで心配すべきこと?
➁その考え、本当に事実?
ここでもう一度自分とキャッチボール。
⚪︎ライン返さないだけで仲良い友達は本当に離れていく?→そんなことはないかも。
⚪︎てか、今までライン返さないだけで人からとても嫌われたことある?→ないな。笑
⚪︎逆に、返信一つ返さないだけで嫌いになって
離れていくような友達とまだ一緒にいたい??笑
→別にいなくていい。笑
🕊ラインの返信は自分の返したいタイミングで返していい。
してもしなくてもその人の自由🕊
まずは自分に頑張らない許可をしてあげて✨✨
そうすると、相手に同じことをされてもイラッとしないんです。
自分に優しい考え方が持てるようになればなるほど
幸せ、豊かになります✈️✨✨
だから、ジャーナリングで幸せを創ることができるんですよ🌈
⚪︎
今、仕事にお悩みで
転職を考える方や
フリーランスとして独立を考える方向けにも
ぴったりな内容です✨✨
実際に生徒さんでフリーランスとして
活躍始めている方もいらっしゃいます✨✨
↓↓↓
▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸▸
🌟新しい自分になるジャーナリング講座🌟
現在、初回セッション無料となります✈️
気になってる方、お悩みがある方、
この機会に、ぜひっ!!!お気軽にDM下さい☺️
講座の詳細はInstagram @loves___journal
topページのURLより✨✨
◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂◂