霧島神宮(国宝)〜霧島東神社〜古宮趾
おはようございます。
ミュルアです。
3日間の九州旅行から帰ってきて、今日から月曜日でやることもあるのに、頭の切り替えがまだ出来ていません。
今回、久しぶりに南九州を旅行しましたが、神社参拝、グルメに温泉と本当に楽しかったです。
ただお天気には恵まれず、鹿児島空港到着時には、かなりの雨で、どこか室内で楽しめる所に行こうかと相談していました。
レンタカーを借りて、出発しようとした時、小雨になってきたので、当初の計画通り、霧島神宮に向かうことにしました。
20数年振りだったのですが、霧島神宮は、雨に煙る本殿が本当に美しくて、思わず見惚れました。
最近、国宝に指定されましたが、納得の美しさです。
また、雨で参拝客も少なく清々しい波動でした。
お祈りをすると神様のパワーが降りてきて、上からの圧が凄かったです。
皇室の祖先をお祀りされているので、日本の行く末を祈願しました。
次に、向かったのは、霧島東神社です。
山道を走っていましたが、本当にこの道で良いのか途中で心配になりました。
ここも、誰も参拝者がいなくて、ゆっくりお参り出来ました。
天逆鉾の刺さっている高千穂峰からのエネルギーが溢れているので、遥拝させていただきました。
霧島東神社を出た時点で、物凄い雨が降ってきましたが、かつて霧島神宮があった古宮趾に行きたかったので、行ってみましたが、雨足が強くなってきたので、この日は、入口で断念し、宿に向かいました。
霧島の温泉は、本当に素晴らしかったです。
大地の波動を感じる硫黄泉で、心身共に癒されました。
翌日、もう一度リベンジし、古宮趾に向かいました。
ここは、天孫降臨があった場所とされています。
高千穂峰が背後に綺麗に見えたので、ここでもお祈りをしました。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
旅の報告は、阿蘇編に続きます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?