![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14711067/rectangle_large_type_2_32f7085d904ce195e7a63148dd0d83cf.jpeg?width=1200)
糖質制限中の食事内容のルーティーン
こんにちは!
類です。今日は少し時間が取れるので、
いつも類が食べている食事内容
について公開しようと思います。
ダイエット中、きっと私が何を食べてるのか気になってる人も多いんじゃないかなと。
ってことでまずは
昨日の体重、そしてPFCバランスから!
(今朝はホテルに泊まっているので体重計れなさそうです、すみません!
明日も帰られないので、体重測れるのは明後日になるかな💦
さてさて、
体重は(ダイエット開始から34日目)
※夜勤明け+ジム明け+風呂上がり+食事後
前日比 ±0 (開始日より-3.9kg)
正確ではないですが、体脂肪率が安定して減ってきたような気がしますね。
体重こそ変わってないものの身体の見た目はジムに行ってからというものかなり変わってきたんじゃないかなという印象です。
食事PFCバランス
夜勤は4-5食くらい食べます。笑
夜勤前にジムに1時間半くらい行ってきて、
この日は上半身トレと有酸素運動をしました。
大体こんな感じで
摂取カロリーと消費カロリーのバランスが-1000くらいになってますね。
結構ストイック。。。だと思うので。。。笑
体力ない人にはあんまりおすすめしないかも笑
ちなみに、ずっとこんな感じの食事をしてるわけではなく
今のところ決まってはないけど週に2回くらいは外食したり好きな物を好きなだけ食べたりしてますね。
いつでも食べられるお菓子とかは食べないようにしてるけど、お土産や差し入れで頂いたものとかは全部食べるし、
人の気持ちを無下にしてまでは食事制限してません笑
はい、ってことで本題。
糖質制限中の食事制限のルーティーンです。
ほぼ同じものを食べてるので
ざっとあげていきます。
[メインの主食編]
①ローソンのブランパン
糖質がひとつ2.2gとかなり低い。
私は米は食べなくても生きていけるが、パンは食べないと死ぬので、ブランパンは欠かせません。
少し味に癖があるんですが触感がもちもちしてるので、私は好きです。日勤では2-3個をお昼に、夜勤ではこれを2回に分けて4つ食べます。
②糖質ゼロ麺
これはその名の通り糖質0らしい。
栄養は全くないので単純に食事の傘増しとして使います。色々食べた結果こんにゃく麺よりおから麺の方が美味しいです。昔食べた給食ののびのびパスタみたいな感じ笑
[メイン食材]
①鯖缶
はい、鯖缶です。
毎日2つは食べます。メーカーにこだわりはないのでコンビニでもスーパーでも買う。
水煮が栄養素的には良いのだけど、あんまり美味しくないので笑、少し糖質は上がるけど味噌煮や醤油煮を食べます。
ひとつカロリー400くらいあるんですけど、私はこれは気にしないで食べてます。鯖缶かなり満足感あるのでこれ食べ始めてから間食が減りましたね!オメガ3摂りたいので積極的に食べてます。内側から綺麗になりたい。
②卵
良質なタンパク質源、脂質源として食べてます。何よりも卵がめっちゃ好きです笑
[その他]
①青汁
昔からこちらの青汁を飲んでます。
これを飲むと健康な気がします(?)
②カフェオレ カロリー1/2ハーフ
これは食後に飲むことが多いです。
より満足感が獲られ、食事の最後に飲むことでこれ以上何も食べないという自分へのブレーキになる。気がする。
③プロテイン
筋トレ後と朝食に飲んでます。これを飲むことで大体1日のタンパク質量100gくらいにはなるかなぁって感じ。
食事はこんな感じ+ミックスナッツやたまにお菓子ちょっとくらいとかたべるかな。
これで大体摂取カロリーは多くても1500以下にはなってます。
私は同じものを食べ続けられる人間なのでしばらくは大丈夫なんですが、
皆さんはここまで無理せず笑
自分なりの方法を見つけてみてください🙆🏻👌✨
何かご参考になりましたら嬉しいです。
ではではこれからも一緒にダイエット頑張りましょう!
類
いいなと思ったら応援しよう!
![Louis / 類](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13242920/profile_6d023333fb6bfceb9b1b4de72ec3e5e2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)