2022年11月の記事一覧
【随想】短編アニメ『ふしぎなエレベーター』山村浩二
このエレベーターの既視感(異世界への扉が開いた時の高揚感)は、
ナルニア国か、それともインセプションか…
少年がD団地の53階の一室で、ハーモニカを吹いている。
掃除をしている母親は、少年を邪魔者扱いする。
少年は靴をはいて、外へと出かけた。
エレベーターで1階まで降りようとすると、エレベーターが止まらない。
どんどん下降し続けて、地下へ地下へと降りていく。
ようやく止まったその階は、木々や蔦の
【随想】小説『十角館の殺人』綾辻行人
『十角館の殺人』を読んだ。
1987年、綾辻さん26歳、小説家デビュー作だそうだ。
「たった一行ですべてがひっくり返る」どんでん返し系ということで、ワクワクしながら、一気読みした。
読後感は、どんでん返し系のサスペンス映画を観た時の「やられたー」感に似ている。
『シックス・センス』(1999)
『ユージュアル・サスペクツ』(1995)
『SAW』(2004)
などなど。
こういうどんでん返