
ヒトカラヒトカレ 2022/05/08
・パンクした自転車を自転車屋に持って行った。
乗れないことはないんだけど、一定間隔で後輪がガタンガタンするのと穴が広がらないように押して歩いた。
修理に1時間ほどかかるらしい。
どこかで時間を潰そうとプラプラしてたら誘い込まれるようにカラオケ屋に入っていた。
・特にカラオケの気分ではなかったが、数百円で時間潰せるし良いかと思って1時間だけ部屋を取った。
そう、特にカラオケの気分では無いので何を歌うか全く検討がつかない。
とりあえずドリンクバーのドリンクととソフトクリームでお茶を濁す。
飲んでるのはコーラですけどね~。
・こういう時のためのデンモクの機能、「◯◯年のヒットソング」(機能の名前は知らない)を使おう。
結果、パッと歌える歌が2005~2012年くらいしか無かった。
大体僕が小学校高学年~高校生くらいまで。
この時代の流行りの歌は何となく歌えるんだけど、ここ5年くらいはマジで分からない。
レパートリーが高校時代で止まっている。
・大学生になってからはテレビをほとんど見なくなったせいだろうなあ……。
そもそも歌番組も減ったよね。
それに最近流行りの男性シンガーの歌は高すぎて歌えないことが多いし。Official髭男dismとかOfficial髭男dismとか。
「抱いてセニョリータ」が歌いやすくてびっくり。
サビ後の吐息のところで爆笑してしまったけど。
「Real face」の歌詞に「(^_^;)」みたいな顔文字が出てきて時代を感じた。
(作詞スガシカオ)
この2曲歌ったのに青春アミーゴ歌ってないという過ちを犯した。
・自転車を受け取り、アパートに置いて駅に向かった。
昨日の日記でも書いた通り、横須賀にカレーを食べに行きたくて。
1人でカレーを食べにね。ヒトカラの次はヒトカレってか。ガハハ。


・着いたのが16時前。
朝からソフトクリームしか食べてなくてお腹が空いた。
もう晩御飯食べちゃうか。朝昼夜兼用ご飯だ。

・いっぱいカレー屋さんがあったけど、「横須賀海軍カレー本舗」という直球なネーミングの店に来た。


1階はお土産屋さん。2回がレストランになってる。
レトルトカレーの種類がすごい。
何も買わなかったけど。



・店内が大正レトロでオシャレ。
店員さんの制服が可愛い。

・おすすめっぽい「よこすか海軍カレー スペシャルビーフ」を注文。
ちょっとお高めね。

・横須賀カレーの定義とか豆知識が書いてあるビラ。
具材を角切りにするのと、ビーフかチキンで作ることと、チャツネを入れるのと……みたいな。
日本のカレーは横須賀の海軍のカレーが発祥らしい。
船の中でシチューを日本人好みに味付けしたのが始まりだそうで。
・読んでたら直ぐにカレーが来た。
まあ大量に作ってあるだろうし、お皿に盛るだけだしな。

・ドリンクもセットなのでアイスティーを頼んだら、横須賀カレーは牛乳がデフォで付いてくるらしくて、それと別にお冷まで来た。そんなに飲まねえわ。
・生のトマト嫌いなのでサラダのミニトマトを我慢して食べたらめっちゃ甘くて美味しいトマトだった。
この世のトマトが全てこれになれ。


カレーにはゴロッと角切りの人参、じゃがいも、牛肉。
嬉しい大きさ。
・優しい家庭の味で美味~~い!
古き良き日本のカレーって感じ。
もっと無骨な味を想像してたので、思ったよりあっさり目の味で驚いた。
味の濃いカレーも好きだけど、あっさり系のカレーもこんなに美味しいんだな……。
一瞬で食べ終わってしまった。
美味しかった。
初めて食べたのになんか懐かしみがあった。
・その後は駅ビルをプラプラして、家でゲームしたくなったので何も買わずに帰った。
移動費が片道800円くらいなので、往復でカレーよりもかかってんじゃねえか。
・あー、ゴールデンウィーク終わっちゃったな。
自作PC組む以外何もしてないな。
まあいいか。体も心も休めただろう。
次の祝日が7月の海の日という絶望に既に精神がやられているが。
自分が総理大臣になったら真っ先に6月に祝日を設けたいと思った。
五月病に負けずに頑張りましょ。
愚痴は溜め込まずに適度に排出していこうな。