最新刊『天才の光と影:ノーベル賞受賞者23人の狂気』(PHP研究所)を上梓した。
本書では、とくに私が独特の「狂気」を感得したノーベル賞受賞者23人を厳選して、彼らの波乱万丈で数奇な人生を辿っている。
一般に、ノーベル賞を受賞するほどの研究を成し遂げた「天才」は、すばらしい「人格者」でもあると思われがちだが、実際には必ずしもそうではない。
フィリップ・レーナルト(1905年・物理学賞)のようにヒトラーの写真を誇らしげに書斎に飾っていた「ナチス崇拝者」もいれば、「妻と愛人と愛人の子ども」と一緒に暮したエルヴィン・シュレーディンガー(1933年・物理学賞)のような「一夫多妻主義者」もいる。「光るアライグマ(実はエイリアン)」と会話を交わしたという「薬物中毒」のキャリー・マリス(1933年・化学賞)や、「アルコール依存症」で売春街から大学に通ったヴォルフガング・パウリ(1945年・物理学賞)、「超越瞑想」に「オカルト傾倒」して周囲を唖然とさせたブライアン・ジョセフソン(1973年・物理学賞)のような天才も存在する。
どんな天才にも、輝かしい「光」に満ちた栄光の姿と、その背面に暗い「影」の表情がある。読者には、天才と狂気の紙一重の「知のジレンマ」から、通常では得られない「教訓」を読み取っていただけたら幸いである。
本書には「狂気」の23人と関連して、44人のノーベル賞受賞者も登場する。「ノーベル化学賞・物理学賞・生理学医学賞の歴代受賞者(1901~2023年)」と600名近くの「人名索引」も添付してあるので、こちらもご活用いただけたらと願っている。
はじめに
おわりに
#エッセイ #コラム #読書 #哲学 #考え方 #発売開始 #天才の光と影 #ノーベル賞受賞者23人の狂気 #高橋昌一郎 #PHP研究所 #フリッツ・ハーバー #フィリップ・レーナルト #ヨハネス・シュタルク #ニールス・ボーア #オットー・ハーン #ヴェルナー・ハイゼンベルク #マックス・フォン・ラウエ #アルベルト・アインシュタイン #エルヴィン・シュレーディンガー #ポール・ディラック #エンリコ・フェルミ #ヴォルフガング・パウリ #エガス・モニス #ライナス・ポーリング #ウィリアム・ショックレー #ジェームズ・ワトソン #リチャード・ファインマン #ニコラス・ティンバーゲン #ブライアン・ジョセフソン #キャリー・マリス #ジョン・ナッシュ #リュック・モンタニエ #ロジャー・ペンローズ