ボス・マネジメントについて投稿します。
上司との関係は仕事上、とても大切だと思いますが、上司との関係を良くするために役に立つのではという考え方について書きます。
まずは常に上司サイドに立っていること、敵では決してなくて、はっきりと味方であることを伝えることは大切です。当たり前ですが、上司に敵かもしれないなんて思わせたら良い関係でいられるはずはないですから。
それからコミュニケーションの機会を自分からつくることも大切です。例えば自分から報告や連絡や相談などをしていかないと、仕事は順調に進んでいるのかと、上司は不安になるのですよね。また上司は高い視点から仕事を考えているので、勉強になる良いアドバイスをもらえるはずなので、相談とかもしてみると良いですよね。
あとは上司とのコミュニケーションだけに限らずですが、もっと会社を良くしたい、会社のためという気持ちを持って仕事をすることが大切だと思います。
最後までご覧頂きましてありがとうございます。