「シリアスコメディ」な映画を語りたい”コミトレFX”
収支報告
こんにちは!
まずは本日のコミトレ収支報告をします(^^)
FX初心者ロックマの収支記録!
本日5/27時点で
¥844,503→¥851,655となりました!
本日で目標の85万まで伸ばせました。
さて100万到達も間もなくですね~
来月は少し勝負を賭けたトレーダー選びしてみようと思います(^^)
◆コミトレ公式はコチラをクリック◆
▼ ▼ ▼
◆ロックマFXオススメ記事◆
~真剣なのに面白いシリアスコメディ~
本人たちは至って真剣!
なのに見てる側は面白くて笑えちゃう!
そんなシリアスコメディを紹介します(^^)
1.セントラル・インテリジェンス 2016
娘大好きな人気俳優ドウェイン・ジョンソン主演映画です!
色々とありますがドウェイン・ジョンソンがイジメられっ子とは・・・
海外の映像技術の高さ(笑)
そんなドウェイン・ジョンソンが大人になりCIAに!
しかしドウェイン・ジョンソンは本当に毎度良いキャラの役やりますよね(^^)
映画自体も派手なアクションあり
展開も二転三転とし、最後までワクワクしながら見れます!
2.テルマエ・ロマエ 2012
阿部寛。最高ですね!
この作品は元々コミックで読んでいたのですが素晴らしい実写映画になっていました!
とてもお堅い古代ローマ人の温泉技師ルシウス役の阿部寛が
タイムスリップという普通では考えられない状況の中でも
一心不乱にローマの為に真剣に温泉技術を盗もうとするシリアスさ
しかし毎度面白おかしくなってしまうコメディ要素
続編のテルマエ・ロマエ2もとても良かったです(^^♪
3.帰ってきたヒトラー 2015
こちらもある意味で流行りの転生モノになるんですかね?
70年前から現代へきて戸惑いを見せるヒトラーですが
ヒトラーはヒトラーのままを生きている姿!という印象でした。
本人はその気が無くても自分の言葉が結局民衆に火をつけることに!
有名人になってPCアドレス取得の時に
「アドルフ・ヒトラーは既に使用されている」という警告など
シリアスな展開のなかでも笑えるシーンも多かったです(^^)
クライマックスの展開はかなりのシリアス展開に移行していき
とても楽しめました!
題材が題材なだけに賛否両論ある映画ですが
映画として見る分にはとても良かったです!
ロックマは勿論ヒトラーを生で見たことなど無いですが
本当にこういう話し方だったんだろうなと強くイメージが湧きました。
4.ミート・ザ・ペアレンツ 2000
神俳優ロバート・デ・ニーロと
コメディの申し子ベン・スティラーの共演!
勿論面白いに決まっています(笑)
デニーロ元CIAの厳しい父親役
ベンは結婚を許してもらいに行く彼氏役。
どちらもシリアスな雰囲気がとても大事。
お互いがシリアスになればなるほど
見てる側は面白く笑えちゃう素晴らしい作品でした(^^)
一度全部見てから再度見ると
ロバート・デ・ニーロの笑顔がとても怖く感じる作品です(笑)
5.超高速!参勤交代 2014
佐々木蔵之介主演。
ロックマ的に佐々木蔵之介さんと香川照之さんが
日本のシリアスコメディ俳優の2TOPだと思います(笑)
今の時代などと比べることの出来ない厳しい時代。
真剣な表情で居る佐々木蔵之介が
どんどん追い込まれて色んな演技になるのがとても良かったです!
焦った表情も、おとぼけな表情も最高!
物語がダラダラすることもなく、色んな展開が
分かりやすく、オススメです(^^)
6.キサラギ 2007
はい。という事で香川照之さん作品。
「キサラギ」です!
自殺したアイドルの追悼オフ会というなかなか重いテーマなのに
笑いあり、涙ありの素晴らしい映画です!
しかも部隊の様なつくりで
作中ではほぼ1つの部屋で、主演キャストである
小栗旬、香川照之、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅
の会話のみで映画が進んでいきます。
集まった面子のそれぞれの隠された秘密がどんどん明かされていくのが
とても良いですよ!
バラエティー番組などではお笑いポジションの多いユースケ・サンタマリアが、お堅いとてもシリアスな役というのも面白かったです。
7.アナライズミー 1999
ロバート・デ・ニーロ×マフィアという鉄板作品。
ですがこのロバート・デ・ニーロは一味違います!
マフィアのボスだけど精神的な病を抱える役を演じています。
嫌だけど怖いから真剣に診察をする精神科医
嫌だけど克服するために真剣に医者に向き合うマフィア
この二人の色んなすれ違いがとても面白いです(笑)
決してこの二人のラブストーリーという訳ではないですが。
続編もこのサムネだけでどういった関係性になっているのか
見てわかりますよね(笑)
~あとがき~
シリアスなサスペンス
笑いに振り切ったコメディ
勿論どちらも好きです(^^)
しかし演じている役はとても真剣なのに
見てる側が面白いってすごいですよね!
勿論それも計算して製作されているのでしょうけど
それを実現してみせてくれる映画たち。
最高です!
是非ご視聴ください📷✨