Transferred, 転園
転園初日。
今まで通っていたKindy, 幼保一体型じゃなくって、完全な幼稚園。
*去年Viewing,見学はしてた
何で障害児の息子なんかにOfferくれたのであろう、ふむ。
ま、あちこち探し回って尽く断られるより全然いいけど。
息子はEntranceを抜けるなりガツガツと遊び出す。
心配事としては周りのお友だちが心配、息子はこの幼稚園に放たれた猛獣みたいなもの。
「I don't like you! I don't like him!」
He turns a deaf ear to whatever he's told.
Definitely, he has healing loss.:(
でもLouis is a big, strong boyだしHe has strong both physically and mentallyよ。
Support teacherは必須、でないと周りのお友だちがめちゃ可哀想。
お友だちが遊んでる玩具を容赦なく奪う。
お友だちが作った砂山を踏みつけて壊す。
自分の席が見つからなかったらコント丸出しのように、平然と座っているお友だちの膝に座る。
そんな息子でも──
まさかの、赤ちゃんの世話を始めたり!?
着替えさせて、エプロンつけて、椅子に座らせて、食事を丁寧に作って、一口ずつ様子を見ながら与えて、私の目に水が溜まる。
今日は私と一緒に二時間、そして次は木曜日なんだけど私がついてなきゃじゃん、Support teacherが来るまで。
暫くは前のところと調整して両方通うってのもありかな?
保育料は当然二倍!!
こっからまたPrivate school, 私立小学校なんかに行かれたらもう私の定年撤回だわ。
ま、これも断られるよりは全然いい。
それに学費は親として当然の務め、私もそうやって両親に育てられて今があるから、今度は私が息子にしてあげる番。
親に感謝、息子に感謝。
帰ってご飯たくさん食べて、昼寝して、遊んで、息子はYoutube time, ホームシアターの大画面でお楽しみしてなさるなう。
Louis’s favorite videos Oreo effects and Blippi.
この独創的な世界観を覗ける勇気のある方だけごらんくだまし。
*どちらも一応【閲覧注意】にしとく
息子のNHI Number,保険登録番号(NZ)、Social Security Number, 社会保障番号(US)とthe U.S. and New Zealand Passportは持ってたけど、新たにIRD Number, 納税者番号(NZ)とBank account,銀行口座(NZ)が追加されて、3歳にして早速一山越えた感じ。
*7月で3歳
あまりの成長っぷりに息子が赤ちゃんだったなんて信じられなくなってる!
この記事が参加している募集
🇳🇿サポートしてくれた皆様にはニュージーランドからお礼します!