【イベントレポート】NRF APAC 2024出展!
こんにちは、広報の林です。
本日は、LMI初の海外イベント「NRF APAC2024」出展レポートをお送りします。
NRF APAC2024とは
「NRF:Retail's Big Show」は、毎年、ニューヨークで開催されている小売業を代表するグローバルイベントです。NRF APAC 2024は今回初めて開催されるアジア版で、「Fast Track Your Success(成功への近道)」をテーマとしたアジア・太平洋地域を取り巻く小売業にとって重要かつ注目度の高いイベントです。
出展の背景
今回、LMIは、「Unbounded Commerce」をテーマに展開するDentsuブースで出展しました。
本ブースの唯一のリアル店舗領域のサービスを手掛ける会社として、次世代に向けたリアル店舗のアップデート、リテールの購買体験に新たなイノベーションをもたらすべく、本イベントに参加することにいたしました。
当日の様子
出展の概要
会期中は、出展ブースにて、LMIが展開するリアル店舗から得られる貴重な無形資産“リアルワールドデータ”の活用を通じたLMI独自の店舗づくりを提供するインストアマーケティングソリューション事業(以下、IMS事業)と昨年11月よりサービスローンチした次世代のリテールメディア「AdCoinz(アドコインズ)🄬」の仕組みや導入事例をご紹介しました。
ブース紹介
LMIのブースは、明るいイエローを基調としたはつらつとした雰囲気。
3面に設置されたデジタルサイネージでは、IMS事業のご紹介とAdCoinzのサービス紹介動画を流していました。
会場の雰囲気
3日間あるイベントの中で、世界各国のリテール企業やメーカーが集まり、活気のある雰囲気。
LMIブースにも、日本企業の方はもちろん、ワールドワイドに展開されている企業の方が多く訪れました。
「企画」「実装」「評価」のPDCAサイクルを回すリアル店舗づくりを行うIMS事業、消費者・リテール・広告主が三方よしのAdCoinzで店舗空間そのものに価値を与えるリテールメディア事業のそれぞれに興味を持っていただきました。
プロジェクトメンバー
今回はLMIを代表して、IMS本部長の奈良がプロジェクトマネージャーを務め、代表取締役社長の永井、IMS副本部長の新井、広報の林がイベントに参加しました。
LMIをサポートしてくれている技術チームのメンバーとともに、「LMIの魅力を日本にいる他のメンバーたちの分も皆様にお伝えする」という気持ちで前日の設営から3日間のブース運営を一丸となって行いました。
まとめ
LMI初の海外イベント出展は、改善点も含め非常に多くの学びを得ることができました。これまで直接お話しする機会がなかったさまざまな方とのコミュニケーションを通して、お客様に興味を持っていただける箇所や、よりシャープにすべき部分がクリアになりました。
レポーティングを進め、今後のサービス提供に活かしてまいります。
また、直近では本日から東京ビッグサイトで開催されている「第16回 マーケティングWeek -夏- 販促EXPO」にLMIが出展しております。
こちらでもIMS、AdCoinzそれぞれのブースでサービスのご案内をしておりますので、よろしければお立ち寄りください。
■出展概要
出展会名 :第16回 マーケティングWeek -夏- 販促EXPO
URL :https://www.marketing-week.jp/summer/ja-jp/about.html
主催 :RX Japan株式会社
開催日時 :2024年7月3日(水)~7月5日(金)
会場 :東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11−1)
ブース番号:IMS事業ブース【M24-29】
AdCoinzブース【M20-22】
出展内容 :IMS事業におけるサービス・事例紹介、「AdCoinz ®」サービス紹介・デモ体験