![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64909246/rectangle_large_type_2_47808d2e542f531aba8db5b564eb3e0f.jpeg?width=1200)
060. 写真散歩|朝靄に包まれた神話の世界へ
bonjour!🇫🇷 毎週金曜日更新のフランス滞在記をお届けします。
今日はヴィジーユのフランス革命博物館の朝靄の世界を写真と共にお散歩します。
グルノーブルから少しバスに乗って、ヴィジーユのフランス革命博物館へよくお散歩に出掛けていた。
いつもはお昼過ぎにのんびりお散歩する場所なのだけど、2月の寒いある朝、夫の出勤に合わせて出発して、少し早いお散歩を楽しむことにした。
開館したばかりの時間はほとんど誰もいない。ただでさえ広い庭が、この日は一段と広く感じた。
寒い朝だったので川の水からは湯気が立ち上り、
水車が吐き出す水は、まるで大きく呼吸をしているようだ。
印象的な木と出会う。
近づくと、鳩が目の前の風を切っていった。
木に別れを告げてどんどん進んでいくと、
辺りは朝霧に包まれまるで神話の世界に分け入ってくようだった。
冬のおひさまが、
朝靄を吸い込んでゆく。
おひさまに背を向け、来た道を戻ると、頭上からぽたり。冷たい水が落ちてきた。今まで視界を包んでいた霧は晴れ、青空がその向こうに広がっていた。
いいなと思ったら応援しよう!
![まつばらあや|リビングアトリエ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88974072/profile_e292d1911e132c9f7849c74c41494485.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)