そしてBrand X の衝撃で、フィル・コリンズはわたしの神となった
さて、ジェネシスの A Trick Of The Tail の衝撃がまださめやらぬ1976年秋のことです。
Brand X というバンドのファーストアルバムがリリースされるのです。それがUnorthodox Behaviour(邦題:異常行為)です。なんか怪しい邦題がつけられたこのアルバムですが、ジェネシスのアルバムでボーカリストとしても一躍有名になったフィル・コリンズが参加しているということで、ちょっと話題になったアルバムなんです。
もうすっかりとジェネシスにハマってしまっていたわたしは、これもさっそく入手して聴いたわけですが、これがまたまた、わたしのジェネシス熱に油をそそぎ、さらにフィル・コリンズを神と崇めることとなる決定打となったわけです。このアルバムの音の凄さは、正直リターン・トゥ・フォーエバーを初めて聴いたときに匹敵するというか、恐らくそれ以上の衝撃だったのではないかと思います。
それまでもフィル・コリンズは、かなり上手いドラマーだとは思ってたんですよ。ところが、A Trick Of The Tail で、ボーカリストとしても相当な人だということがわかり、認識を新たにしたという感じだったのですが、今度はこのアルバムで、ドラマーとしては「上手い」とかいう次元でなく、「とんでもなく凄い」んだということを、これでもかと見せつけられたわけなんですね。
とにかく、冒頭1曲目の Nuclear Burn からものすごいテンションなんです。この疾走感のある曲はBrand Xの代表曲と言っても良いと思います。それにこのバンド、スタンリー・クラークとアル・ディ・メオラじゃありませんが、ベースとギターに、これまた凄いメンツが揃ってたんです。ベースは、パーシー・ジョーンズ、ギターはジョン・グッドソールという人で、当時無名といってもいいミュージシャンなのですが、ベースはフレットレスベースで超高速なリフを弾きまくるは、ギターはギターで、聴いたこともない変態的な速弾きをしてみたり、どうしてこう次から次へとすんごい人が出てくるのかなぁ、と呆れるような感じだったのです。
Nuclear Burn
当時、このアルバムについては「リターン・トゥ・フォーエバーに対する、ロック界からの回答」といような評論がされていたと思うのですが、まさにそういう感じで、彼らがやったのは、ロックベースのわかりやすいメロディを、とてつもないハイテンション、ハイテクニックで演奏するというようなスタイルで、当時世界的にだんだんと盛り上がってきていたフュージョンミュージックの一断面であったことは間違いないのだと思うのです。
一方、「ジェネシスのリードボーカルとなって、あまりドラムをたたけなくなったフィル・コリンズがその鬱憤をぶつけた」みたいな評論もあったようですが、これは違うと思います。というのは、このアルバムのレコーディングは、ジェネシスの A Trick Of The Tail より前に行われているのですよね。そのとき、フィル・コリンズはまだ自分がジェネシスのメインボーカリストになるとは思っていなかったはずなんです。さらにBrand Xは、フィル・コリンズが結成したバンドというより、ギターとベースのジョン・グッドソールとパーシー・ジョーンズによるバンドで、そこにたまたまフィル・コリンズが参加したというものだったようです。
Brand Xは、このファーストアルバムの評価が非常に高かったために、引き続きアルバムをリリースします。ところが、セカンドアルバムMoroccan Roll 1曲目で、今度はいきなりフィル・コリンズが歌ってしまうわけですね。この辺で、ちょっとコンセプトがずれたような印象を受けてしまいます。やっぱり、ボーカリストとしても成功したフィル・コリンズがちょっと調子こいてしまったのでしょうか(笑) 実は、アルバム内容も期待したほどでは無かったのでした。
Moroccan Roll(1977)
Livestock(1977)
ライブアルバムを挟んでリリースされたスタジオサードアルバムは原点回帰な感じで割と良かったのですが、よく見ると、このアルバムにはもうフィル・コリンズが参加してないのですよね。この時期フィルは、ジェネシスの過酷なツアー(この年日本にも来たくらい)と家庭問題(最初の離婚)のために、もうそれどころじゃ無かったのでしょう。
Masques(1978)
ところが、4thアルバムではまたまたフィル・コリンズが参加、またしても歌がフィーチャーされるんですね。こんどは2曲も。前作でちょっと路線が戻ったかと思ったら、オリジナルメンバーのフィル・コリンズが帰ってきたら、また路線がブレるという…。何やってるんだよ(笑)
Product(1979)
こうして、この5枚目のアルバムを聴いたところで、わたしとしては完全に興味を失ってしまったのですよね。
Do They Hurt?(1980)
Unorthodox Behaviour の衝撃があまりにも凄かったために、「あれ?」っと思ってもずっと買い続けていたのですが、Do They Hurt? まで6枚買い続けたところで、さすがに「もういいや」になってしまったわけですね。1980年は、ジェネシスの名盤 Duke が出た年ですし、Brand Xについては、神とあがめるフィル・コリンズがいたとしても、もはや「フィル・コリンズが叩いてる曲が入ってれば、何でもいいってわけじゃねーぞ(怒)」という感じになってしまったのですね…。翌81年になれば、いよいよフィル・コリンズの1stソロアルバムが発売されるわけで、もうBrand Xなんか聴かなくても、フィル・コリンズがいっぱい聴けるという状態に、もう少しでなるわけです(笑)