見出し画像

体調が安定してきた気がする話

今までの心配事。

その1。肩こり腰痛。
マッサージガン(1代目は壊れて、2代目が活躍中)によって、カチコチだった体がほぐれて、痛み止めを飲まずにやっていけるレベルになった。

また、朝のストレッチとラジオ体操。散歩に縄跳び、夕方もストレッチをして、体が硬くならない様に努力中。

その2。お腹の不調。
食欲増進を目的にエビオス錠を飲んでいたが、普通の整腸剤に切り替えて数週間。

食欲もちゃんとあって食べられているし、不調という日も少なくなった。

体重は最低基準だった時より、少し増えた程度だが、ふらついたりする事もない。
散歩をしたりしても動けているので、今がベスト体重と思って過ごす事にした。

その3。【喪失感】のぶり返し。
まず、私がずっと2時の呪いと4時の呪いと思っていた話。

寝ていても、必ず夜中2時に目覚めて、動悸がして眠れず、ウトウトして4時には体が痛くて目覚めざるを得ない。
そんな状況が続いていた。

体調が良くなってくると、夜中2時に目覚める事は少なくなってきたが、4時は必ず何がしかの体の悲鳴で目覚めてしまっていた。

調べると、朝の4時頃は体温が変わる時間帯なんだとか。

仕方ない。そう思って、4時から布団の中でストレッチなんかをして、どうせ5時に起きるのだから…と、やり過ごしていた。

その1。2。に関連してくる話なのだが、心と体が繋がっているのは、言うまでもなく。

最近、また何かの壁を1つ越えた感覚があって、それと同時に4時の呪いも解けた感じがする。

【記念日反応】と言われる、年末年始や特別な日に、【喪失感】がぶり返したりする現象。

その辺が意外と感じ過ぎず、娘との距離感みたいなものを手に入れた気がした。

そこを乗り越えたのか、4時に目覚めるものの、体の悲鳴もあまり気にならず、ウトウトしてアラームで目覚める事が出来たのが先週の出来事。

それだけで、朝から超ハッピー!という気分になれた。

体調が良くなったのが先か、娘の事を受け入れて安定してきたのが先か…。

心の安定は、とにかく娘を慈しむ事。
noteでも毎日、色々な気持ちを整理すべく書く。

娘に対しても、毎日、日記みたいなものを遺影と向き合いながらノートに書き続けている。

そんな日々の繰り返しをしながら…。

今は目を閉じると楽しそうに私の周囲で、走り回っている姿が浮かんでくる。

きっと、楽しく暮らしているのだろう。そう安定して思えるまでになった。

死後の世界は無いと思いつつも、魂の存在は否定出来ないとも思う。
もし、そうならば私がちゃんとしていないと、悲しむと思うから。

だから、私はしっかり立って、生きてる姿を見せる事が何より娘の為になると信じている。

それが、今の私の着地点。かな。

今日も目覚めはなかなか良し!朝からやる事やって、気持ちの整理も完了。

いつも読んで下さってる方に感謝です。
そして、色々な考え方を読ませて貰って、知識を増やさせて頂いてます。

私は、こんな感じで回復中です。

たまたま読みに来て下さった方も、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!