
Photo by
mari_sugawara
【詩】閃爍潤跡
閃爍潤跡
(せきしゃくじゅんせき)
希死念慮の漣(さざなみ)に、
夜毎(よごと)、蹠踏(せきとう)の砂を浚(さら)われています。
自己嫌悪の濤(おおなみ)に、
夜毎、樹(た)つべき台(うてな)を流されています。
頭燃 頭燃 頭燃。
「体は何も悩んじゃいません。」
そんな事は分かっております。
「分かる」と「在れる」の間にある
20000哩(マイル)の溝を零(お)ちに落ち往く途中です。
ザブン ザブン ザブン。
由旬なき由旬を消えない炎が照らします。
命な澪標。櫂も無く。
のたりのたりのたり、
ゆらりゆらりゆらり、
きらりきらり音も無く。
2019年5月
【一言】
23歳の時考えていたことですね。この詩。今も別に考えていることのだいたいは変ったわけじゃないけど。
ところでルビの振り方が分からない。読みにくい漢字は( )の中に読み方を書いてるけど、これじゃ恰好つかないよな…。括弧はいっぱいついてるけど。
いいなと思ったら応援しよう!
