【ドライバ不要】めちゃくちゃ便利な「メディアコントローラー付きドッキングステーション」が発売!
おはようございます、某★大手家電量販店Tenchoです!今回はまたまたサンワサプライさんから素晴らしい製品が発売されたのでご紹介していきたいと思います!
今回の製品は拡張性抜群のメディアコントローラー付きドッキングステーションです!これ一個持っているだけで色々な事ができる製品なので、特にノートパソコンを使っている方にはおすすめしたい製品です!
記事が気に入ったという方は是非『スキ』『コメント』『フォロー』をお願いします!フォローしていただいた方へは必ずフォローバックにお伺いさせていただきます!
さあそれでは、はじまりはじまり~。
基本スペックのご紹介!
ドッキングステーションってもしかしたらあまり聴き馴染みが無い方も多いかもしれませんが、要はただのハブではなくHDMIで映像出力が出来たりLANポートがついていたりなど、パソコンを拡張する最終兵器みたいな製品です。
そして今回のドッキングステーションは、普通のドッキングステーションにはついていない機能がついているので、次の章ではそちらの機能についてご紹介していきたいと思います!
メディアコントロール機能!
ドッキングステーション上部に配備された「メディアボタン」によって簡単に直感的にメディアの操作が可能になっています。
真ん中には音量をコントロールできるホイールが配置され、その周りには左上からHDMIからの映像のオンオフができる「映像ON・OFFスイッチ」、その右に配置されているのは音量のオンオフが可能な「ミュートボタン」、下段には音楽の早送りや再生をコントロールできる「戻るボタン」「再生・停止ボタン」「進むボタン」が配置されている。
例えばこんな時に素早く簡単に操作が可能なので便利ですね。しかもこのドッキングステーションというのは、その性質上パソコンのすぐ横に置いて使うものなので、常にボタンを押しやすい位置に置いてありますので、めちゃくちゃ機能との相性が良いですね。
HDMI出力は選べる2モード!
HDMIからの出力はパソコンと同じ画面を映し出す複製モードと、パソコンのモニターのワークスペースを増やす事ができる拡張モードの2モードから選ぶことができます!シチュエーションによって使い分けもできてグッドですね♪
映像は4K出力にも対応してますので、安心して使う事もできます!
パソコンの充電をしながら使用可能!
最大86Wの電源を取れますので、充電ケーブル代わりに使いながら長時間の使用にも対応できますね!
ご購入はこちらから!
こちらのリンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています!
という事で今回はサンワサプライさんから発売されたメディアコントロール付きドッキングステーションをご紹介させていただきました!すごく便利な製品なので、是非使ってみていただけたら嬉しいです!
それではみなさま、良い家電ライフを♪