yuki

live配信業界 3年目 投げ銭型配信アプリに関して、色々お話していきます。

yuki

live配信業界 3年目 投げ銭型配信アプリに関して、色々お話していきます。

最近の記事

専属契約という「罠」

題名の通り、今回は「専属契約」に関しての話です。この言葉、簡単に説明すると「うち以外のアプリで配信しちゃダメだよ」という意味である。芸能界などでは一般的に使われる言葉である。 配信者を集める事には広告費や人件費でかなりのお金がかかっている。また実際に配信を始めてからも最初から伸びて利益を出す人は少ない。利益が出てない間も一定の報酬を保証しない限り配信者がそもそも契約をしないためこの赤字のリスクは常に抱えつづける配信アプリ運営側の悩みだろう。 あまり利益を上げれず配信を始め

    • 配信アプリの苦悩

      前回の続きです。 配信アプリは、配信者に対して一定の固定給を保証することで配信者の確保に成功してきました。一方で、元手となる資金に関しては広告を入れていない配信アプリに関しては基本的には、アプリ内でのリスナーからの投げ銭が元になります。 しかし、この投げ銭というシステムは配信アプリにリスナーがいない初期に置いては殆ど発生しません。リスナーが増えイベント等が充実してきて初めて文化として成立してきます。 その意味で、初期の配信アプリはその殆どが大きな赤字を出していることが容

      • 配信は稼げる

        前回の続きで、なぜ配信者の中に配信アプリで配信する人がいるのかの説明です。 結論から言うと、圧倒的に「稼ぎやすい」からです。 前回、ニコニコ動画やツイキャスで活躍している生主の中には大金を稼いでいる方がいると言う話をしました。しかしそれはあくまで成功した人の事例であり、殆どの方は全く稼げないといって過言はないです。 一方で配信アプリでは、10万円くらいであれば比較的安定して稼ぐことができる。その理由は、各アプリの公式配信者の場合、配信アプリ側から時給が発生しているケース

        • ライブ配信業界の変遷と今

          認知度の上昇と共にキャバクラ化が加速する配信アプリの現在、業界に未来はあるのか。 初めまして、このブログの管理人をしております結城と申します。ライブ配信業界に二年以上関わって来ており、配信アプリに配信者を紹介する代理店の仕事や、実際に各アプリで課金をする一般のリスナーとしても活動してきました。このブログではライブ配信アプリの実態に関して、著者の実体験と口コミを元に記事を書いて行く予定です。配信に関する知識に関しては、一般の方よりは比較的あると思うので参考にしていただけました