![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98835814/rectangle_large_type_2_b0edc542d701628f1bf147bc77b981a6.jpg?width=1200)
手間は省かず
虫を予防する塗布剤を塗っている人はどれだけいるだろうか?
うんと手間がかかり、他にも方法があるので自分の周りには一軒もやっているところはない。
ただ、これは一石で多くの鳥を落とせる。
何種類もの虫の予防にもなり、日焼け防止にもなり、残効期間もうんと長い。
これをするだけでかなりの農薬を減らすことができる効果がある。
機械化や設備を導入して時短や労力を減らすことはもちろんやった方がいいが、
手間で時間や労力がかかることも自分たちがやらなければならない事の効果として大きければやった方がいい。
特に質の高いものを目指すならなおさら。
質にこだわらず量のみにこだわるなら、この手間もなくしていく。
自分たちは何のためにやっているのか、
背景と目的をしっかり定めて事業を展開すれば、やらなければならないことが明確になり計画も定まってくる。
卸す先もフォーカスでき、買うものも決まってくるので収支も整理されてくる。