![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97740374/rectangle_large_type_2_9f9a74dd60fd3e9245b99842a0cf7273.png?width=1200)
子どもはどこから生まれてくるの?
2011年の震災では、多くの人たちが亡くなった。
親を亡くした子も、たくさんいる。
"幸せ"の"モデル"って、本当に存在するんだろうか?
自分ではどうしようもないこと、
天災やら社会的な人災やらで窮地に立たされた子どもたち。
彼らを守ることができるのは、
結局のところ、家族や親戚だけ。
世間の同情は、優しいかにみえるけれど、
本人は闘っていると思う。
自分の運命と。
でも、そんな子たちの方が、結局のところ、自分の感性でものを考えることのできる子に育つ。
本当に小さい頃は、自覚はないと思う。
自分にとっての"普通"(ママやパパがいないこと)は、別に自分にとって"普通"であって、
なにか、"変な"ことなのかなぁ?
え、私って、なにか"かわいそうな"人なの?
成長とともにやがて、社会的な定義づけに、苦しむようになる。
これから、そんな子どもたちも増えるだろう。
親のない子。
子どもは、どこから生まれてくるのか?
みな、望まれて、この世に生まれる必要があって、生まれてきた命。
私は、彼女たちを守りたい。
強くて、勉強熱心な、高貴な魂を。
いいなと思ったら応援しよう!
![Miwa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739455/profile_c2ef92161ea69a1167c7a3301172fbcc.png?width=600&crop=1:1,smart)