![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12783021/rectangle_large_type_2_b4f61fe70810993a1ce224bfb689abf8.jpeg?width=1200)
『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』(ジュリア・キャメロン)
『ずっとやりたかったことを、やりなさい』(ジュリア・キャメロン/サンマーク出版)は、以前、会社の同僚が紹介してくれた本で、時々読み返しています。
もともとは、アーティスト向けに書かれた本ですが、アーティストじゃなくても、「クリエイティブ力が弱ってきた」「いいアイデアが浮かばない」「何をやりたかったのかわからなくなってしまった」など、何か壁にぶち当たっていいる人には、オススメの本だと思います。。
『ずっとやりたかったことを、やりなさい』、『ずっとやりたかったことを、やりなさい2』どちらもそれぞれ12週間で実践するプログラム形式で書かれています。
「モーニング・ページ」、「アーティスト・デート」の2つだった基本ツールが、『ずっとやりたかったことを、やりなさい2』では、「ウィークリーウォーク」が増えて3つのツールになっています。いきなり『ずっとやりたかったことを、やりなさい2』のプログラムからチャレンジしても、『ずっとやりたかったことを、やりなさい』のプログラムからはじめても、どちらでも大丈夫だと思います。
「最近、頭が硬くなってきてるなぁ」とか、「余裕がなくなってるなぁ」なんて思っている方、試してみてはいかがでしょうか?
私は、瞑想が苦手でなかなか続かないのですが(すぐ寝てしまうので)、モーニングページをすると、頭の中がスッキリするので、きっと瞑想に近いものがあるのではないかと思っています。