マガジンのカバー画像

ヘルスケア

13
心と体を健康に保つために読む記事
運営しているクリエイター

#エクササイズ

今日はDQウォークしながらよく歩いた。 3時間で14km弱。 この後買い物行ったりもしたので1日の移動距離が16.6km。 アクティブカロリーだけで1,188kcal消費したのに、痩せないので食生活の見直しが必要。 ヘルスケア関連のアプリの記事でも書こうかなと思ってます。

私が使っている食事管理アプリ あすけん

40代も後半になると、健康面では色々と気を使わねばならないな、と反省させられた令和2年であった。 緊急事態宣言が出てからジムは閉鎖、今まで出張族と呼ばれ旅する営業であったのに、昨今ではテレワークでほぼ家にいてカロリー消費も少ない。ウォーキングを少し続けてみるも、体重は減らないばかりか、増え続けるばかり。。。 昨年夏には人生最高体重を記録してしまい、持っていたスーツのパンツを履いてみると見事にウエストが閉まらない… 2019年に72kgあたりだったのが2020年10月に80kg

体重記録のアプリはRecStyle

食事管理に関してはあすけんというアプリの記事を書いたが、今回は体重管理のアプリについてのお話。 あすけんの記事で書いたのだが、昨年の緊急事態宣言により圧倒的に運動量が減ってしまったこともあり、みるみる太った。 2019年10月 71.2kg → 2020年9月 79.7kg。 元々リモートワークバリバリできる外資IT企業勤めなので、在宅勤務自体は何ら抵抗は無かったし、単に客先に行くことがないだけ、と軽く考えていたが、やはり普段はそれなりに運動量が稼げていたらしい。 しか