![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158798249/rectangle_large_type_2_67f7e71e6bc090870a9163f483ffcdef.jpeg?width=1200)
トルコスーパーで旅の思い出を買ってみる
ドイツにはトルコにルーツのある方が多く住んでいて、わりと近くにもトルコ食材や雑貨を扱うスーパーがある。
ということで、イスタンブールから帰ってから行ってみた。
朝食の定番「カイマク」はいくつかのメーカーのものが揃っていた。
とにかくミルク度が高いクリームだ。牛乳の風味は苦手ではないが、かなり凝縮されているので量は食べられない。
![](https://assets.st-note.com/img/1729499926-aPmUbqs8ESr1CzV30djkgALc.jpg?width=1200)
そして朝の食堂でいただいたパン。
![](https://assets.st-note.com/img/1729498141-iBscGVymCbS0OTLoKvjW4qtp.jpg?width=1200)
いろいろ割高な中、こちらは1.50€とお得感がある
このとき、「ああ、そうか」と、このパンに惹かれる理由に思い当たった。
シュテーデル美術館の「あのパン」のイメージそのものなのだ。
思わぬところでつながったパンに、つい「ふふふ」と笑みがこぼれた。