成功者に共通の特徴とは?
世の中には、もの凄いことを成し遂げる人がいます。
いわゆる成功者と呼ばれる人たちです。
そして、成功者には共通の特徴があります。
今日の話はご存知の方も多いと思います。
たとえば・・・
Appleの設立者スティーブ・ジョブズは、いつも三宅一生のタートルネックにジーンズを履いていました。
Facebookの創始者マーク・ザッカーバーグは、いつも同じシャツを着ています。
何枚も同じシャツを持っているそうです。
あれだけの著名人ですから人前で話をしたり、インタビューを受けることも
多いはずです。
一般人の感覚としは「お金がないわけじゃないんだから、もう少し服装に
気を遣ったら?」と思う人も多いでしょう。
実はこの2人、服装に気を遣わないわけではないのです。
いつも同じ服装をしている理由は、
余計な決断をしたくない
からなのです。
私たちは、
1日に9000回もの決断をしている
と言われています。
そして、決断の回数が多ければ多いほど、精神的に疲れてしまいます。
これを「決断疲れ」と呼ぶそうです。
実は経営者にとって一番マズいのがこの決断疲れです。
決断疲れの状態に陥ると
脳は楽で受動的な決断をしてしまいます
しかも、無意識に。
たとえば、夜中のテレビショッピングで衝動買いをしてしまったり・・・
決断疲れの状態で商談をすると相手の勢いに押されてつい契約してしまったり・・・
このように、1日に多くの決断をすると、楽で受動的な決断をして、決断を誤ることがあります。
このような理由で、スティーブ・ジョブズもマーク・ザッカーバーグも服選びに余計な決断をしなかったという話です。
参考までに、宮崎駿さんはいつも同じ昼食を食べていたそうです。
アルミの弁当箱を持ってくるそうですが、メニューはいつも同じで食事時間はわずか5分。
「どこどこの、なになにが美味しい」なんて話にはまったく興味がなかったそうです。
これも、余計な決断をしない工夫だったのかもしれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ「社長の大学」の登録はこちらから
https://www.linkagemic.com/mailmagazine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeチャンネル「社長の大学」はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCPtBCiFhkj1lkaurZsoz64g
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━